松熱、なかなか冷めませんねぇ……
リアタイで何かにハマると、
割ととんでもないことになるというのが判った今日この頃(笑)。


◆本関連
↓最終回前後に買った雑誌の記念撮影。



他ジャンル誌の特集、どれも読み応えがあって面白かった。

ananの特集記事は、かなりフリーダムな企画内容でしたが
予算も時間も熱意もこだわりも愛も存分に注ぎ込まれたという印象で、
非常に楽しかったです。
表紙絵がかわいい。
グラビアページの文章に大爆笑。
六つ子の手相も細かい指摘など凝っていて素晴らしい!


いや、しかしさすがにもう……アニメ誌購入は打ち止めにしたい。
今後は『おそ松さん』単体の本だけに絞りますよ。


これからも出版予定があるというのが恐怖なんですけれども。



◆ゲーム
おそ松アプリ(公式アプリは現在4種)ですが、
ゲーム内容はともかく「絵がイイ!」ですね♪
新規絵を見たくて続けてしまいます。
プレイ中にアプリが落ちるので、快適に遊べませんが。
へそくり→物凄い勢いで超落ちる
パズ松→たまに落ちる
扶養→ほとんどやってない
おそパー→あまりやってない
落ちるってことは、端末の力不足なのかなー。

コラボしている『フルボッコヒーローズ』が面白いです。
コラボシナリオやキャラの造形から愛を感じますねぇ。
しかしこのゲームでキングスナイトを思い出したのは私だけだろうか。

コンシューマゲームの方は、PSVitaで出るらしいので残念ながらスルー。
昔はドラスピをやるためにPCエンジン、
ぎゅわ自己をやるためにCD-ROMROM、
ネメシスのためにゲームボーイ、
レイストームのためにプレステを買ったものですが、
今はもうさすがにハードごと買う熱意はないわ。


↓ヤフーゲームの『おそ松さん』
ID取らなくても、ブラウザでも遊べるんですね。
「トト子に貢ぎ隊」の絵が好きです。
http://games.yahoo.co.jp/play/promo/osomatsu