以前の記事でも何度か話題に出しましたが、
まらしぃさんのピアノがすごいんです!
(昔からのファンにしてみれば「今更」な話ですね、すみません)

「まらしぃ」さんとは、YouTubeを流し見していて発見した、
「脳漿炸裂ガールを弾いてみた」で知ったピアニスト。
彼の傍らには、常にピンクのサルがいる。

いやー、このヒト、とにかくとんでもなくすごいんです。
演奏テクニックもさることながら、
その指先が紡ぎ出す音色と、圧倒的な世界観が、美しすぎてもうたまらない。
なんというのだろう……
生まれながらにして体の一部なのでは、と思ってしまうほど
自由自在に操られるピアノ。
楽譜は一切見ていません。
それでいてミスタッチも多くない。
アニソンメドレー40分以上をほぼ休みなしで弾きこなすとか、驚異的記憶力。
天才というのは、こういう人のことを指すのだろうと。

基本的にアニソン、ボカロ、ゲームと、
オリジナル曲中心に活動されていて、
数多くの動画がニコニコとYouTubeにupされています。
誰でも気軽に聴くことができるので、気になる方はぜひ♪

このピアノを誰でも無料で聴くことができるなんて贅沢すぎる!
私は、アニソンはほとんど知らないんですが、
原曲を知らなくても聴きこんでしまう魅力が彼の演奏にはありますね。
ちょっと聴くだけのつもりが、長時間聴きこんでしまうことも多々。
これはクセになります!



以下、YouTube まらしぃさんのチャンネルより演奏動画

◆「千本桜」を弾いてみた
https://www.youtube.com/watch?v=LxkEr-3GCGU
もうさすがとしか言いようがない

◆「炉心融解」を弾いてみた
https://www.youtube.com/watch?v=JGfXwo8l-Y0
ジャズアレンジが耳に心地良い♪

◆「脳漿炸裂ガール」を弾いてみた
https://www.youtube.com/watch?v=nmAbamqF4Uw
初見で「信じられないものを見た」と思った

◆「シュガーソングとビターステップ」を弾いてみた
https://www.youtube.com/watch?v=CrKR78rBxPg
カッコよすぎて聴いていて硬直してしまうわ

◆「メリークリスマス」を弾いてみた
https://www.youtube.com/watch?v=4T_4t6N8UNg
嵐の二宮くんのソロ曲だそうです。いい曲だなー

◆【初音ミク】 踊ル猫曰ク 【オリジナル】
https://www.youtube.com/watch?v=s1p129vnYxg
ご本人作詞作曲のボカロ曲です

紹介したい動画がいっぱいありすぎて混乱してくるわ。


これらの動画のほかに、
ニコニコ生放送で頻繁にトーク+演奏されているので、
リアルタイムなまらしぃさんを気軽に体験できるのも嬉しいのです。
というか、けっこうしょっちゅうやっていて、
だいたい気づかず見逃してしまうんですが! あああーorz
発見しても、混雑していて弾き出されてしまうことも少なくないし。
人気高いです。

ローランドのピアノの上にひしめくフィギア群がまず目を引きます。
タイムシフト予約して観た2015年クリスマス生放送は
トークと演奏で4時間ぐらいあったんですが、
ノリが面白くてグイグイ引き込まれました。
新しく買ったフィギアを開封してほくほくしているところとか、
箱買いしたパズドラのトレカを開封して一喜一憂したりとか、
明るくつまびらかなオタクトークに吹いたけれど、
本気で嬉しがっているのが伝わってきて、
見ているこっちも楽しい気分になります(笑)。
年明けの放送で目当てのカードを入手し驚喜乱舞されていましたが、
その後の演奏はマジで神がかり的でしたよ……!

トークの合間に奏でられるピアノが、また素晴らしい。
しゃべりながら弾けるのも、なんかすごいなーと。
ああ本当に演奏するのが好きなんだなぁというのが伝わってくる。



というわけでオリジナルアルバム「The PianØ」も買っちゃいましてね。
イヤホンで聴きはじめると、終わるまで
まらしぃワールドから帰ってこられないのでした。
良い買い物だったー!