実力派俳優3人によるミュージカルコンサート、
MUSICAL BOX』(昼の部)を見てきました。
(於赤坂ACTシアター)

偶然にも二週連続の赤坂です。


今回の公演は一日だけの特別なコンサート。

【出演者】
石川禅
田代万里生
柿澤勇人

以上キャストがたった3人ですが、いずれも実力派ミュージカル俳優。
贅沢で豪華すぎる、文句なしのキャストです。

これは当然、期待もふくらむというもの。
わくわくしながら当日を待っていました。

客席は満員御礼で、立見席までが出るありさま。
当日券も先着順ではなく抽選だったというし、大盛況でした。

今回のステージで歌われたミュージカルタイトルは、

RENT
マイ・フェア・レディ
エニシング・ゴーズ
ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ
ヘラクレス
アラジン
ピノキオ
レ・ミゼラブル
キャッツ
ラブ・ネバー・ダイ
スリル・ミー
ロミオ&ジュリエット
エリザベート
デスノートThe Musical
イントゥ・ザ・ウッズ
スウィーニー・トッド
コーラスライン
モーツァルト!
ウーマン・イン・ホワイト
オペラ座の怪人
ラ・カージュ・オ・フォール

でした。
あとアンコールもあり。

歌唱力の高い3人が一緒に歌うと「ソングバトル!」という感じ。
実力のぶつかりあいというか、それだけ熱かったということです。
みんなイケボだしな! 見ているこっちも手に汗握りますよ。

かつて演じた役柄のナンバーを歌うこともあれば、
意外な配役とアレンジで新鮮な驚きを客席にもたらしたり、
次に何がくるんだろう?と期待がふくらんでドキドキ。

禅さんの「カフェ・ソング」は久しぶりに聴いて、やはりグッときました。
万里生さんの「僕がついてる」、トビアスをいつかぜひ演じて欲しいと思ったな。
禅トートと万里生ルドルフの「闇が広がる」ひゃー、もうたまりません♪
柿澤さんことカッキー(親しみやすい愛称ですね)の「デスノート」
もう一度聞けて嬉しかった~。

幕間トークも、ほのぼの&お茶目で楽しかった。
どちらかというと3人ともボケ属性な感じで、ツッコミが不在。
どこまで打ち合わせしてあって、どこからが素なのかわからなくなっていました。
言ってはいけないことをポロッと口走ってしまったハプニングは、
素で焦っていましたね。こういうのも客席にはオイシイ展開。
客席が湧くたびにカッキーが「どうして笑うの?」と戸惑っていましたが……
だって面白いからさ!

このステージの話を貰ったとき、3人とも「客席を埋められるのか?」
みたいな反応だったというような話を聞いて、
なんか謙虚だよなぁと思いました。
またこのトリオで、ぜひミュージカルステージを観たいですよ。

2015年末の、良い思い出となりました。
ありがとうございました♪