今年の誕生日は伊豆の下田に宿を取り、海で遊ぼうと思いまして宿タイプは、民宿が小僧のリクエスト。
が、ひぁー!高い!
とある所は、海の目の前で部屋は取れるけどもう人数はいっぱいだから、食事は出せない、素泊まりで1人9800円なり。
一部屋じゃなくて、1人でかぁ、高いよ。
下田まで行くなら2泊はしたいし。
しかも、天気に恵まれなかったら、詰むじゃん!
で、台風だぁ、雨だぁでも保険の効く
伊豆高原にある、エクシブ伊豆にしまして、ここを拠点に下田の海へ。
結果、誕生日パワーで今年も天気には恵まれました♪
左
ホテルのラウンジのテラスから〜
右
部屋
あら?ここは、海外(東南アジア)では?
直近最後がバリ島に行っていたのもあり、バリ島では?と小僧と盛り上がり〜♪
プールは、屋外、屋内ありますが
ここは、ザ!日本であった…
小さい子多くて、みんなラッシュガードびっちり着込んでるし、寝転がってまったりって感じではなく1時間ちょい入ったらもう十分でしたw
初日は夕焼けが綺麗で、翌日は天気良さそー♪
誕生日当日は、下田の九十浜へ。
小さな入江で、水の透明度は高く、ほんと綺麗だし、ほんと東南アジアだわ。
しぞーか県民ですが、清水っ子は伊豆に来る機会なかったなぁ。若いころは海外行っちゃうし。日本もいい所あるのねぇ。
今年の14歳ポーズは、ココで。とゆーことでしたが逆光だし、遠いわねw
と、言う事でもう一回14歳ポーズ
私は自撮りして遊んでる隣りでは、小僧黙々と穴掘りw
小僧撮影はほんと、写真のセンス良いなぁ。
そして、ほんと水綺麗♪
水が綺麗な分、水温は低くて他所の小さい子は寒いけど、楽しい!が勝つようで水に入ってはいましたが、唇が皆真っ青w
私たちは、少し岩場で素潜りして魚みました。
隣りには凄く小さな入江がありめちゃ綺麗で人が居ない!あそこには行けないのか?と思っていたら〜
海の家のお兄さんによると、これが須崎御用邸の海岸らしい。
ご静養中は警備が沢山で凄かったとか。
おもちゃのライフルなんか持ってたら、どえらい事になりそうですねぇww、なんて話したら
ある時、なんだかの拍子にブイが割れて
パァーン!
ってなったら、警察が30人くらい来たとかw
ほんと、ご苦労様です。
遠いからか?皆さん引き上げるのが早く、14時15時はくらいになると小さい子が居るグループやアジア系外国人は居なくなり、大人の白人カップルとかがまったりしだして、ホント良い雰囲気で、ホント良い!マジ海外。
二泊3日の良い旅でした!