フィンランドへ行ってきました〜♪ | SOUL OF MINERVA

SOUL OF MINERVA

タイトルのわりにはゆる~いページ



なんてねw

北欧をイメージした湖畔にある、ムーミン谷でした。


翔んで埼玉もビックリ、所沢より奥地は飯能駅。(飯能の人に怒られるわね)


チケットを頂けたので、お姉さんをお誘いして〜。


空が広くて、雰囲気よ〜♪

湖畔には北欧雑貨屋さんや、木を使った作品作りのワークショップ施設やらあって、ムーミン谷に入る前から店に吸い寄せられてしまう〜。

(雑貨好きにはたまらん)


雪が残っていて、ムーミンのお話の冬眠明けっぽいのも楽しめた。


ムーミン谷のジオラマ。

こうして見ると、なかなかぶっ飛んでるよね。サイケデリック〜。

絵本の中を再現したみたい!なストーリーの展示はデザインに刺激を受けました。


ムーミンのお家の中ツアー。

左上は、キッチンの釜戸の上に吊るされたパン。

右上は、パパとママの部屋。

左下は、リビングの一画。

右下は、出窓。

色々可愛い。


風の谷のナウシカの原作に、左上の画像のようなパンが出てくるシーンがありますが、これがモチーフかな?とか思いました。調べてみたら



↑と、言う事でフィンランドが発祥のライ麦パンだそうな。へぇ〜トリビア。


お散歩に気持ちよ〜

人も多くなく、のんびりで満喫しました。


私は、こーゆーとこは食べる物が無いのでガス欠だわ寒いしで、コーヒーにお菓子セット。

普段食べれないので、大事に味味(あじあじ)食べるとこw



そして〜、左は今回お気に入りの一枚は小僧のリクエストでジップラインを飛んで〜。

(冬にジップラインやるの初めてでしたが、寒すぎる!)


都心からだと、ちょっと遠いですが

逆に遠すぎに脚を伸ばしたお散歩でのんびりして好きになりました。

とにかく、雑貨好きな私は店を見ていて飽きないし、北欧デザインも楽しい。