チャリとスフレ | SOUL OF MINERVA

SOUL OF MINERVA

タイトルのわりにはゆる~いページ



毎度の五月台クラスへチャリで。

南の風だとかで、暖かいのは大歓迎。帰りは風が強くてハンドル取られてこわぁぁぁあ〜でした。

今日は寝不足か?体調か?

脚が重たい、重たい。



謎のスフレ。自作なので、謎でもなんでもないんですが、お菓子作りが苦手な私にしては、適当な分量でちゃんとしたスフレに出来上がって驚き!


蒸してマッシュして、冷凍してあったかぼちゃ。

(多分ウィスキーに浸してふやかした、イチジクとシナモン入り)


それと、卵黄、メレンゲ、カカオ80%チョコ、水きりヨーグルトの水を適当に混ぜ混ぜ。奇跡の配分で、これは?!というスフレができた〜。


あまりにも、ふわふわすぎて

型から出せず型ごと逆さにしていてたら崩壊したので、冷やさずにアチアチを型のまま食べたら、驚きのふわふわ。


最近は、自分用に砂糖を使わずにフルーツやらで

いかに甘くて美味しくなるかを研究中で

今回カボチャだけでちゃんと甘くて美味しいくて、全部食べてしまった!