小僧、先月から月1で空手の大会に出ています。
来月の大会がかなり大きい大会で、新人戦。
強化稽古も始まり、ハードですが仲間とワイワイやれるので楽しそ〜。
先日の25日の大会。
初めての時は、場の雰囲気に飲まれてましたが少しは雰囲気に慣れたみたい。
脇に蹴りくらい苦しんでる小僧。
腎臓?は効くよねぇ。
結構、よその子はモロ入ると大袈裟なパフォーマンスで痛がりますが、小僧はこーゆーとこは根性あるようで、耐えて立ち上がるタイプ。
結果は初の、2回戦突破!
トーナメント参加人数が少ないので3回戦が準決勝。勝てば入賞だったから、残念だね〜。ではありますが
道場でも、過去2回の大会でも、2回戦であたる1級上の帯の子には勝てなかった小僧。
初めて2回戦突破で、一つ前進して成長を感じます。
私的には人数少ないトーナメントでも戦歴は戦歴になってしまうので、これで入賞しちゃうと新人戦にはもう出れなくなり、今後は強い人ばかりのトーナメント枠になってしまうので、少しずつ勝てる喜びは今後色々と何かしらの自信に繋がるかと思うので、今は一つ前進くらいがちょうど良いかと。
私は、小僧のミット打ちの相手が出来ず(素人なので、何処から何くるかわからなくて小僧的に怖かったり、うっかりするとウォームアップで怪我させちゃう!やケツにミットで蹴り受けするから、恥ずかしいからヤダ!とクレーム。)
と、いう事でパーソナルでスパーリングと蹴りのコンビネーションをやり出しました。
ウォームアップの相手出来るほどになるだろうか?wwまぁ、しばらくやってみます〜。