シロップタイプのパルスイート(天然糖質オフ甘味料)
まぁまぁ、美味くて好きっ!
小僧にはこーゆーの作るけど、私は味見だけ〜
胸肉を薄〜くそいで、さっと炒めるとパサつかないですよ
セロリとパプリカと胸肉で塩炒め
完成写真は忘れたw
ホイップクリーム乗せて、カップは100均
元シェアメイトに持たせました
プリンは、やっぱりアレですね
作ってないと、火加減やら時間の感覚を忘れてしまい、スが立ちました……
脂質0の牛乳使ったので、若干もの足りなさはありましたが、牛乳プリンに黒胡麻ペースト混ぜる感じで
適当なわりに旨かった!
玉子と甘味料と塩だけのレシピ
メレンゲ作って黄身と混ぜて〜
シュークリームの皮って感じの出来だったので
ホイップ着けて〜
中は空洞になるので、シュークリーム仕様にもなります〜
薬膳はあり物で
生姜、ニンニク、八角、クコの実のかわりにデーツ
デーツは先日、市川クラスのUさんに頂いたの
あとは、パウダーで家にある香辛料で
シナモン、クローブ、ナツメグ、五香粉
五香粉は上記スパイス入ってるけど
あえて、足して〜
スープは、ウェイパーを一度溶かして
脂は捨てたのをベースに
具材には、頂いた干し湯葉とキクラゲも一緒に
肉は、薄く削いだ鶏胸肉を私はメインにしゃぶしゃぶ
美味い!美味い!おすすめです〜
シメにうどん入れたらまた美味!
でした
糖質オフですが、油揚げは脂質が高いので
私はあまり食べません〜
餃子と違って、ご飯のおかずになります
メレンゲ立てて、おからパウダー
バニラエッセンスに、ベーキングパウダーで
いやぁ、かなり上手く、美味く、旨くできました
パルスイートに、シナモンたっぷりすれば
メープルじゃなくても美味しい!
粘土感覚で、飽きずに捏ねられるようになりました
さすが、2年生w
完成写真は、がっついて忘れたw