作るのは好き! | SOUL OF MINERVA

SOUL OF MINERVA

タイトルのわりにはゆる~いページ

平日夜も仕事だなんだで、先週末も
友人宅に出かけたり、外食したり

家飯は朝と夜はちょっと小腹が空いたから
お茶漬けでいい〜

なんて事になっていたところで
私の味の家飯を食べた小僧が

久しぶりにお米食べて、美味しい〜!


えぇ?!給食でも米は出るでしょ?



と、詳しく聞いてみたところ
久しぶりに、ちゃんとした家飯を食べた

と、言うような事を言っておりました

小僧、すまん!





22日の市川クラス
サンタコスか、衣装を着てレッスンしたいー

と、楽しい提案が!

いいね!


で、ハロウィンハフラの時に敷物にしていた
ベロアだかベッチンだかベルベットだか
わかりませんが

あるので、アレの布を使ってサンタコスを作ろう〜!
と、思いまして

頂いたミシンの釜が動かないので
これくらいなら手縫いでやってみるか〜

で、チクチクしました

型は、持ってる服から適当に取りまして
どうせ伸びる生地だから、綺麗に型とって裁断したとしても、私じゃズレちゃうので

かなり大雑把

型がズレてるのか、縫ってズレたのかは不明ですが、ズレたとこはどんどん切り落とし〜

しかも、散々過去にもあの布を敷いたりして使って来たのに
洗いもしないで、作りました

だってO型〜だもの〜
気にならないの〜笑笑


ただ気がかりは、手縫いだから
レッスン中に崩壊しないか?!

完成写真はまたレッスン後に〜