カセットコンロの「炉端職人」まじで良い仕事します
オリエントの味を再現しました
バケットつけて、簡単うま~!
何故ふうかと言うと、羊のチーズとスマックというスパイスが手に入りません~
塩気の強い、向こうのチーズ食べたいなぁ~
スマックの代用には、「ゆかり」を使ってますが、かなりいい感じで違いはさほどありません~
庭で焼肉した時の残りのカルビでカルビクッパ
かなりのクオリティでした(笑)
このクッパのスープに大活躍しているのが~~
一時流行った食べるラー油みたいなもんなんですが、いい感じにかなり辛い!
はまってかなり食べていて、コウモン様が痛くない日が近頃ありません
このラー油の良いところは、一時流行ったヤツみたいに味を主張してこないので、何にかけて食べてもあの味になっちゃうって事がないんですよ~
そして、ニンニク入ってないし~
アメ横で見つけました
肉入りやら色々なシリーズがあるみたいです
これにも、大量に油辣椒をかけて~
ウマー!
タレは、練りゴマで適当に作ってこれまた
ウマー!
シンプルで美味いに決まってます
小僧が喜ぶかと金魚に盛ってみました~