あけましておめでとうございます | SOUL OF MINERVA

SOUL OF MINERVA

タイトルのわりにはゆる~いページ





今年もよろしくお願いします
年末年始は皆さんいかがお過ごしでしたでしょうか?

私はと言いますと、とくに何かしてたわけではないのですが、あっと言う間に年も明けて早、5日

日本の正月休みってホント短いので、休みに入ってから、掃除だ年賀状だの(私のではない)をドワァーッとやっつけて、ちょっと一息ついて酒を飲むと

もう仕事始めです

今年のおみくじは、小吉でした
去年は大吉だったので、大事にとっておきましたが、とりあえず今年は速攻結んで……と





年越しはと言いますと~

{24A6DB6E-96CA-4A81-9377-2D89128F81A0:01}


前回の年末に美味しかったのと、イマイチ食べ足りなかったので今回はタラバ4肩にズワイガニは何キロ?か忘れましたが大量に注文!


しすぎて、これはおすそ分けしなければ……
そして食べきれないから2日がかりで30日から食べよう


結果



ああ、明日もまたカニかぁ……ゲッフ
となりました

う~ん、贅沢な悩みだ


{2765494A-8740-4D8B-8FF0-71DC24009894:01}


さらに食べきれないのは、カニサラダ、カニ茶碗蒸し、カニチャーハンにしたりで激ウマ





2日は鉄道博物館へ~

{567D65AF-B9EC-441E-A1E7-CFEC04FD28B1:01}

去年の同じ日に行って丁度良い混み具合だったのと、小僧がかなり行きたがっていたので再度


{746915D7-EAC6-4E67-ACB2-85786A337F6D:01}

リアル電車でGO


{B002600C-AE9B-4601-8A02-3096C1E5D80B:01}

2歳と3歳では同じところへ行っても遊び方が違うので成長を感じます


{BC9F1515-0925-4DB6-A222-E89C657778A9:01}

ジオラマはすごいですね
小僧は大変気に入ったようです




その他は……

{8F9014CA-0A18-4AA6-94CD-15098E18B043:01}

新年会で作ったピザ生地の余りで、デザートピザ



{77D29C0E-98AD-4F6E-844A-73E83A2F3DC0:01}


実家から送ってもらったコンニャク芋でコンニャク作ってみたり


と、料理して、食べて、飲んで~のお正月休みでした






ちなみに……
子供のころ、よく親戚の婆ちゃんがつくってて美味しかったんですよね、コンニャク

で、初めて自分で作ってみたところ
手が痛痒いのなんの!?

母の話しでは、生で食べるとトゲのある成分があってど偉いことになると聞いてましたが

手はなんともないよ~と言っていましたが
いやいや、ゴム手袋必要でした

田舎の中年のおばさんはやはり手の皮が厚いのでしょう~
ちょうど居合わせた友人とこねくり回しましたが友人共々ひぃぃぃ~



写真は、既におすそ分けしたりした後なので沢山はないのですが、半キロちょっとの芋から3リットルくらいのコンニャクが?!


が、売り物と違って空気が入ってるからかフワフワしてるのでペロリです