新年会でフグ屋さんへと行ってまいりました、小僧は人生初です~
私が子どもの頃はフグを食べるなんて知らなかったし、初めて食べたのなんてホステス始めてからだと思います
小僧贅沢だなぁ
参加者の出やすいところということで場所は銀座に決まりました
手頃でボリュームがあるのでチェーン店の「たらふく」に行こうと思いましたが、何故か閉店
銀座以外の店舗も閉めてるみたいですね、知らなかった~
ちょっとぐぐっていたら、チェーン店じゃなくて、ちょうど良さそうなフグ屋さんを見つけたので決定~
当日を楽しみにしておりました
行ってみると、内装は落ち着いて雰囲気あっていいんじゃない~
個室に案内され、早速メニューを見ると、単品は
ふぐ刺し、フグ皮、唐揚げ、白子、フグ鍋しかない、メニュー少なっ!
コースだとフグのシュウマイとかどーでも良いものまであるのに不思議~
まぁとりあえず、私はビールを一杯頼みましたが、ひれ酒頼んだ人はというと
「当店ではヒレは炙ってありますので、火はおつけにならずそのままどうぞ」
だって(笑)
美味い美味く無い別として、ひれ酒は火をつけてジャブジャブするのも目で美味しい一つなのではないかしらん
そして一口飲んだ感想は
「ぬるい」でした
あはは、残念
その後私がひれ酒を頼んだ時は熱燗にしてもらい、ライターで火傷しそうになりながらも無理やり火をつけてやりました(笑)
とりあえず、フグ皮、ふぐ刺し、唐揚げを頼み
メニューにないが、煮こごりが好きな小僧のために頼んでみたらありました
ふぐ専門店で煮こごりないわけはないよね
箸つけたあとです~
美しいお皿に、金色の煮こごり
お品があるねぇ~
小僧にあげる前に、味見~
固っ!
もうちょっとプルンとした感じのほうが好みかな
小僧は2きれくらいたべてました
フグ皮は一番外から身にかけて、部位ごとに分けて綺麗に盛り付けられてました
コレは、色々な食感を楽しむためらしいです
どれ?
一般的なように各部位一緒くたのほうが美味しいんじゃないかと思われ、混ぜてみました
うん、うんやっぱり混ぜたほうが美味いね
そしてふぐ刺し
一切れが小さい~、一人前の盛りも少ない~
よってイマイチ
唐揚げは~普通
小僧欲張って食べるもパサついてるから味だけ堪能した後はべーしてました
その後、焼き白子と鍋をオーダー
白子も普通~
感動がなかったな…
そして鍋…これまた残念すぎるほど鍋に入ってるふぐが…
なんか一夜干しみたいな、塩で一度締めてるような
実は甘塩タラなんじゃないかと思わせてくれます
しかも、皮はついてないんだよね~
あー、残念
雑炊だけは美味しかったです
全体的に残念で残念で…
あー残念でした(笑)
iPhoneからの投稿