病室から見える富士山
小僧、金曜日に無事退院できました
良かった、良かった!
ドクター的には、もう一日様子を見たかったみたいでしたが
金曜日のほうが都合がいい!
と、連れ帰りました
木曜日の朝には血管確保も外れてすっきり~
ここ、二日ほど小僧の声がガラガラで声変わりしたのか?それともオヤジになってしまったのか?というほど声が変わっていました
看護師さんに
「声がガラガラですけどなんで?」
と聞いたところ話しを濁されました
さらに別の人に
「痰が絡んでるにしては声がおかしいですけど?」
と、聞いてみましたがまたまた濁されました
スッキリしないので、また別の人に
「RSウィルスは治りかけに声がこんなに酷くなるのも特徴なんですか?」
と聞いたところ、申し訳なさそうに
「保育園みたいには構えないから泣きすぎて声が枯れた…」
だ、そうです
ウチでは、一人目ですし
長泣きさせちゃうような事ないですからねぇ
枯れるほど泣くとはなかなか根性ありますが、想像するとオッパイ張っちゃいますよ
自宅に帰り、しばらくキョロキョロ
寝起きすぐにはここどこだっけ?みたいな顔してキョロキョロ
また置いてかれる?
みたいな顔してるのがまた愛おしいです
ご心配おかけしました
iPhoneからの投稿