名残おしい・・・ | SOUL OF MINERVA

SOUL OF MINERVA

タイトルのわりにはゆる~いページ

毎日暑いですねぇ
雨が少ないまますっかり梅雨明けしちゃったりして今年は水不足大丈夫なんでしょうか?


そんな暑い最中、臨月に突入いたしました
いや~、あっという間です

$SOUL OF MINERVA
臨月の腹


本当に出て来るのか?!ここまでお腹が大きくなっても
今イチ一人目って実感が薄くて、なんだか取りあえず
意思あるモノがいるらしい・・・そしてやたら動く

という体感はありますが、まだ1人も産んだことないと
やっぱり動く大きいう◎こって言われればそうかもなぁ~

って感じています


近頃はこの大きなお腹も見慣れて、大分愛着沸いてきたところではありますが
早ければひと月しないうちに出てくるんでしょう?!
う~ん信じられん


カラダも思うように動かなくなってきて
ベリーも普段普通に踊っていたような動きはすっかりできなくなり
踊りたい欲求ともどかしさ反面、こんだけ見慣れたお腹と胎動に慣れたところで
出てくるのはちょっと寂しい



よく、妊娠中はとっても幸せ
なんて話しを聞きますが、それってそうなんですね

なんて言い表したら良いかわかりませんが
種としての保存?メスとして子を宿す?幸せって言うんでしょうか?

産まれたら産まれたでかわいくてしょうがないんでしょうが

まだ出て来ぬ子孫を想像しながらあらゆる可能性と楽しみを
じっくり噛み締められる時間があるのは今だけってのもあって
のんびりそんな事を考えられるからなんでしょうか?

産まれてしまえば、子にとっては人生永い、か短いと感じるのか
わかりませんが始まるわけで、出て来る前って命は誕生していつつも
始まりの前なんですよねぇ

子が出て来る幸せをかみしめつつも
産まれて小さい時はほんの一瞬で、自我が芽生えて大人になって
我が子もやがて子を持つことになるんでしょう

そして年老いて肉体は死んでいく
自分にもそいう事が繰り返されているわけですが

なんだか人間儚いなぁ~
なんて妊娠してしみじみ思う今日この頃です
これってマタニティブルー?

それともいつもの私の戯言なんでしょうかね?



まぁ、何にせよどんなのが出て来るのか楽しみでしょうがない反面
大きなお腹と胎動が自分のカラダからなくなってしまうのはなんだかちょっと寂しくて
名残おしい気持ち~

$SOUL OF MINERVA
肌着

こんな小さいの着てもぶかぶかであろう生き物がでてくるんですよね?
まだ出産準備&入院準備全然できてませ~ん、大丈夫か?!

準備できるまでは出て来ないでね~☆