コリアタウン@新大久保 | SOUL OF MINERVA

SOUL OF MINERVA

タイトルのわりにはゆる~いページ

韓国料理ですよ、韓国料理
私の場合、別に韓国ドラマ好きからこうじて
韓国料理が好きなわけじゃなく

今は帰ってしまった韓国人シェアメイトのKさんの
韓国家庭料理を食べてから大好きになったんです


新大久保、久しぶりに降り立ちましたが
駅前の混みっぷりはなかなかで、コリアンタウンと言えば
新大久保って最近言われるだけありますね

でも、一本裏に入ると全然人が居ないところもなんか良いです


$SOUL OF MINERVA
駅前のフレッシュネスにはこんな地図も置いてありました



何処のお店に入るか?
知人の韓国女性に一応事前に聞いて調査をしておきましたが

この日一緒した友人は新大久保初めてってことで
下調べをしてきたようなので、そのお店に行ってみることに

が、金曜日ということもあって満席
んじゃ、どうしようかともう一件先を眺めたら

地図の広告に掲載されていた焼き肉屋さんがあったので入っちゃいました
コリアンタウンまで来て何故焼き肉?
家庭料理やろ?!という意見もありましたが、ウロウロほっつき歩くのも
面倒なので決定~!

その名も「鉄ちゃん」
良く焼けそうな名前だよね

$SOUL OF MINERVA
レバ刺し

注文したお肉のメニューは
レバ刺し・カルビ・ハツ・マルチョウ・ロース・豚トロ
・・・後は思いだせません??


$SOUL OF MINERVA
マルチョウとカルビ

一本丸々のマルチョウがここは売りみたいでした
壷に入って、そのまま焼いてハサミでちょきちょき切って食べるみたいです

それ頼みたかったんだけど、一緒した友人はマルチョウ初体験とのこと
んじゃ、手始めに一人前から軽く頼んでみましょう~

と注文したけど、美味いに決まってるよね
脂の塊!結局おかわりして沢山食べちゃいました

他所のテーブルで壷からだしているところをふと眺めていたけど
動物の内蔵を壷に入れるってよくよく考えてビジュアルを眺めると
なんかすごくないですか?

ミイラも内蔵は壷に入れてたんだよね?
マルチョウも壷に入れたらなんかすごい不老不死の肉みたいだな
とか思いました


$SOUL OF MINERVA
韓国の茶碗蒸し

おまけで着いてきたわりにすごいボリュームでした
コレで、お腹いっぱいにさす気か?

しかも食べ切ってない段階でお皿は下げられました
どうせ食べないと思ったんでしょうか?

お味はというと具沢山だし巻き卵
うん、ぴったりな表現です

焼き肉のほうはというと
場所柄、肉を漬け込んでるタレが違って美味しかった♥


そして、この日は腹八分ってとこかな
〆の炭水化物もスープも頂かずでした

たまにはいいよね、軽い焼き肉も

ごちそう様でした!