気まぐれカメラ | SOUL OF MINERVA

SOUL OF MINERVA

タイトルのわりにはゆる~いページ


$SOUL OF MINERVA
欲しい方はレッスンの時にお渡しします
¥1000ー


「class 3」のCD出来ました!
今回は、ベールの曲とステッキが入っています

クラスによっては、前回の「2」のCDにベールの曲が入っているかもしれません
曲がかぶらないように気をつけていたつもりでしたが
クラスにより振付けが違ったりして混乱
先に30枚ほど焼いてしまってから「きゃぁぁぁぁーーーー!」
気がついたので時既に遅し!!

ベールの曲が前回に入っていた人はごめんなさい
次のCDの時に一曲多めに入れますから、ゆるしてぇぇ~




$SOUL OF MINERVA
自宅前

昨日は何年かぶりの都内大雪でしたね
天気予報なんて見てなかったから、そんな日に限ってハイヒールででかけ
帰りに相当怖い思いをしました

自宅近辺は坂が多くて、下りの時はグリップ効かず滑り落ちそうになり
登りは登りで踏ん張り効かないのでツルツルしちゃってこれまた怖い

最寄りの駅からタクシー拾おうとも思ったけど
散々回られて2000円とか取られるのもシャクなのでどうにか歩いて
帰りましたが、通常あるいて7分ほどの道のりを20分かけて帰りました

車が通った跡を歩けば雪がなくて足が埋もれることもないのですが
アイスバーンになりかかっていたのでヒールでは滑って怖過ぎ!

道路脇の新雪に足を埋もれさせながら歩き
足が凍傷になるかと思いました
でも、「エベレスト登頂する人ってもっと寒いんだろうなぁ~」
なんて思ったりして、本当哺乳類って極端な気候には弱いですね

$SOUL OF MINERVA
自室前に積もる屋根の雪

家に帰ったら帰ったで、屋根や電線、木の枝から落ちる雪の音がこれまた怖い

我が家みたいな木造ボロ一件屋は雪が落ちる度に
ドッシンー!と猫がどこかから落ちるような大きな音をさせて
家ごと揺れるもんだから、ほの明るい雪の夜に人の気配にも感じられ
恐怖でございました


$SOUL OF MINERVA
15~20年?前くらいの「サザエさん」 you tubeより


この回は、同窓会へ行く波平がハゲ散らかったのを気にして
仕事帰りにヅラを買うって話し

最近の威厳と日本の昔ながらの父親像を押し出した
キャラと違います

昔の「サザエさんは」毒が効いていて面白かった
それよりも、もっと毒が効いているのが原作の四コマ

磯野家&フグ田家揃ってみんなすっとこどっこいで
日本の出来たお母さんキャラの「フネ」も相当おっちょこちょい
そして「わかめ」は優等生でもなんでも無く、設定年齢がもう少し若い印象

そして、私はテレビの「サザエさん」を見れば
大体の落ちがわかります

原作全部読んでるからね・・・キモイでしょ?