日本家屋でアメリカンホームパーティー | SOUL OF MINERVA

SOUL OF MINERVA

タイトルのわりにはゆる~いページ

タイトルのまんまです!
新しい、シェアメイトのカリフォルニア娘のRさんとホームパーティーを企画

企画と言っても軽いのりで、日程だけ合わせておき
Rさんも友達呼びたかったら呼んでね
ってな軽いノリでした

決定人数は当日の買い物へ行くまでに!

当日までは、私のほうも決定人数がわからなかったのですが
2人の友人を合わせても、家も狭いし10人かそこらかと予想していました


んでもって当日にRさんに最終人数の確認をしたところ
「10人」と照れながら教えてくれました

おお~!
私の友人関連も10人くらいだったので
全部で20人か?!


家には入るが、どうやって食ったりくつろいだりする?
と疑問!

食材は?20人前ってどれだけ?
と心配だったのですが、あんまり「食べない」とRさん情報だったので
食材を少なめに調達することに

今回は焼き肉ジュージュー!
切ったり、下味つけたりするくらいで手間がかからなくていいと思ったんです

時間も9時スタートということで
食べて来る人も居るだろうという算段もありました

スペアリブ1,5キロ
エビ   25尾
イカ   2杯
びん調マグロ 一パック
レバー  800g

そして、そんなに食べないなら高いお肉を買っちゃおうと
霜降りロースが1,5キロほどで11500円のところ半額になっていたので
メインとして購入

その他、
玉ねぎ3個
ピーマン二袋
ナス一袋
カボチャ1/4

を野菜焼き用に用意し

焼きそば6玉
油そば 4玉
ご飯  2合

を炭水化物として用意


Rさんはサラダ担当ということで
サラダ系の材料を適当に購入

いつもの私の買い物の感じからはどうしても少ないような気がして
ならなかったのですが、一旦買い物終了

が、その後どうしても絶対足りない!
と心配になり通りかかったスーパーへ飛び込み
ステーキ肉を1,5キロ買い足しました

お酒も少なめにオーダー
ビール2ケース
焼酎 一升 
ワイン2本

いつもの宴会に比べると人数の割にかなり控えめな量


9時くらいからポロポロ人が集まりだし、宴会がスタート



$SOUL OF MINERVA
右がカリフォルニア娘のRさん

あれよあれよと外人があつまり
ホームパーティー慣れしている彼&彼女らは基本立ったままの
食事や談笑になれているので、タバコを吸う人が台所へ押し掛け
居場所がなくなった私の友人は、私の部屋へ避難しておりましたが

いい加減はらが減ったから焼こう~
ということで食事がスタート

$SOUL OF MINERVA
以前のシェアメイトAさんが使っていた部屋
(階下の今まで宴会をやっていた部屋にRさんが入居したので空いてる場所が使われます)


私の友人一同はみな食いしんぼうなので
早速がつがつ食べだしたところ

台所へ溜まっていた外人グループに押し出され
結局台所へとカムバック!

もうホットプレートでは焼けない状況になり
材料をくすねてきては、フライパンで焼いて食べておりました(笑)

学習しましたね、広い居間がないのに
この人数で焼き肉は無理みたいです~


$SOUL OF MINERVA
ギュウギュウの台所


すっごい狭い一軒家に人がひしめきまくり
あっという間にビールは飲み干し

買い物部隊がコンビニへと走ります

$SOUL OF MINERVA
今まで宴会をしていた部屋で今はRさんの部屋に


もうこの人数だとてんやわんやも良いところ
年末のパーティーの非じゃありませんでした

当然、私は食べ物にもあまりありつけづ
酒も落ち着いて座ったり、飲んだりはできませんでしたが

おもてなし好きな私としてはこの賑やかさが
好きなんです!
お酒もかってに作ってもらえば良いですが、気がつけば人の
世話焼いてるんですよね


$SOUL OF MINERVA
集金袋

最近の我が家のパーティーは会費制にしています
持ち寄りだと、絶対手ぶらで来るクセにやたら飲み食いする人
が居て、ちゃんと持ってきてくれる人と平等にならなかったり

持ち物がかぶることもあるでしょうし、何を持って来るか
余計な気をつかわせる事にもなるし、お酒を持って来てくれる人は
重いし、等々の理由でいつからか完全システム化しました



で、上の集金袋を持って
割り勘にしたお金を集め、名前を書いてもらうのです!

さすがに人数多いし、顔を知らない人も居ますから
名前書いてもらわないと心配だよね


で、集まった人数確認したら
全部で30人でした?!

すっごいね!みんな大騒ぎなのに近所から苦情が来なくて良かったぁ



お察しの方も居るかもしれませんが
あまりの忙しさと、自分も遊ぶのに忙しくて
写真なんざ撮れてませ~ん



そして・・・
朝起きて、片付けを始める時に見た残りの食材は

焼き用に切ったピーマンが三切れ残るのみ


基本、みんなには沢山食べてもらいたいので
いつも残すくらい大量に作って、お腹一杯で苦しい~
と言う言葉が聞きたい私としては

みんなの食べたり無さが伝わる
なんだかちょっと寂しいピーマンでございました