ヅラ三たび | SOUL OF MINERVA

SOUL OF MINERVA

タイトルのわりにはゆる~いページ

韓国からワーホリで来ていたシェアメイトKムさんが
ビザが切れるので帰国することに
ビザの延長を申請したそうですが、なかなか難しかったようです

異国で滞在するにはビザの問題はつきもの
日本人の友人も海外に滞在するためにあれやこれやとみんな苦労している
ことが思いだされましたよ

滞在したいのに、帰らねばならない気持ち
よ~く分かるだけにお察しします、Kムさん・・・


という事で、我が家で食事会を開催~

$SOUL OF MINERVA
kムさんと何品かづつ作ったので品数が豊富☆

kむさんの料理
$SOUL OF MINERVA
「プルコギ」

プルコギって外で時々食べますが
色々と店によって違いますよね

基本的な味付けは何処で食べても同じですが
焼き肉の感じが強いか、ほぼすき焼きっぽい店とか色々あります

そして、kムさんのはすき焼きっぽい感じでした
これぞ、韓国家庭料理なんでしょうねぇ


$SOUL OF MINERVA
「チャプチェ」

以前、テレビのCMでユンソナがやっていましたが
私は、kムさんが作ってくれるまで食べたこと無かったです
ここ最近初めて食べました


作り方を聞いたところ
全ての具材を別々に炒めてから最後に混ぜ合わせるそうなので
かなり手間がかかる一品

マロニーちゃんみたいな春雨?がかなり好きな食感です


あと、チゲ鍋も作ってくれましたが
コチラは速攻なくなりました

日本で食べるチゲって少し甘みがあってドロッとしている
ものが殆どですがkムさん作は、スープもさっぱりしていて

今まで食べた中で一番美味しい☆
具材には、マカロニ・ソーセージ・トッポギが入っていました

話しを聞くと、戦争中に食べる物が無い時に
米軍からもらった食材などを適当に入れて食べていたそうで

そういう理由から家庭では基本有るものを入れて作れば
いいそうです




minervaの料理
$SOUL OF MINERVA
マグロとアボカドのチラシ寿司

人数多い時はこういう日本の料理は便利ですよね
「寿司◉郎」買って混ぜるだけ~
とりあえず置いておけば見た目もいいし
華やかに見えます~

このすし飯と、プルコギを乗っけて食べるのがまた
美味かったです☆


$SOUL OF MINERVA
アスパラ・人参のチーズ肉まき

お弁当の定番的メニュー
こいうのみんな好きなので作ってみました
美味いのは当然です!

あと、コールスローサラダ・手羽先の照り焼き・フレンチフライ
をつくりましたが写真、撮り忘れ

ちなみに、フレンチフライは放置プレイしすぎて
すこし焦げちゃいましたが、セーフだったようです
多分・・・


$SOUL OF MINERVA
「ブリ大根」

こちらは以前のシェアメイト
もう一件私が住んでる家の近くにシェアハウスがあり
そちらに引っ越したkc君が作ってくれました

メニューが渋いです
最近料理を始めたそうですが、こちらも美味しかった☆



$SOUL OF MINERVA
右がブリ大根のkc君

なんだか妙に頭がヅラっぽかったので
酔っぱらって、随分絡んでいた私~(汗)


$SOUL OF MINERVA
真ん中がkムさん

$SOUL OF MINERVA
なんだかやたら盛り上がっていました


$SOUL OF MINERVA
やっぱり、韓国の方って色白で肌きれいです





$SOUL OF MINERVA
ヅラとkc君

あまりにもナチュラルな髪型がヅラっぽかったので
酔っぱらって、散々
「kc君ヅラずれてるよ!」

と私が言っていたので、それにだまされた人がおり
「ええ?ヅラにヅラずれてるなんて言っていいの?」
なんて思っていたそうです
そんな訳ないでしょ、まだ20代なのにぃ~


ちなみに、彼と逢うのはこれが、2、3回目くらい
ココロ優しき彼は、おばちゃんヘアーもかぶってくれました




$SOUL OF MINERVA
りんりんさんとヅラ

ぷうちゃんに引き続き、おばちゃんヘアーがこれまた良く
似合います


フリマで安く買ったわりに
結構遊べるおばちゃんヘアー、なかなかナイスです



そして、この日は朝まで宴は続きました~