春ですねぇ | SOUL OF MINERVA

SOUL OF MINERVA

タイトルのわりにはゆる~いページ

皆さんは、お花見されましたか?
私は日曜日の代々木公園へとでかけてまいりました

朝から曇り空で本当にこんな涼しくて宴会をやるのか
どうか謎でしたが、決行との事

家を出たところ、顔にポツポツと雨があたり
日曜日はフリーパーティ-「春風」など企画されていましたが
この気候じゃ、友人のお出かけ率も悪いだろうな~

と道すがら思っておりましたが
そんなこたぁ~無いですね


すっごい人!!!
もう、携帯電話の回線はパンク状態だったようで
現地に居る人とは殆ど電話が繋がらない状況で、確保した場所にたどり着くのに
一苦労でございました


$SOUL OF MINERVA
近所の桜


お花見を理由に酒を飲むのは好きですが
外はやっぱり、トイレが面倒です
しかも、冷えますし~

男性は最悪どこでも出来るのでまぁ、いいですが
女性は大変ですよね~


代々木公園内のトイレはメチャ混みだったので
公園外のコンビニのトイレへ行く途中

公園の何かの建物に向かって
一斉に男性が用を足していました

建物に向かい10人くらいの人が用を足しているとうい光景もなかなか
面白く、写真を撮ろうとしたところ
一斉に終わりこちらに振り返ったのでびびり、写真を撮れませんでした(笑)

辺りの植物はトゥマッチな塩分に枯れるでしょうね~



$SOUL OF MINERVA
今日は風に花びらが舞い、地面は桜の絨毯


花見って春の訪れを楽しむ、日本の良い行事だと思います

大昔の貴族は、赤い絨毯みたいなの敷いて
和歌とか読みながらのんびり一杯やってたんでしょうから
風流ですよね~

ヒメはな~
とか
麻呂はな~

とか言ってたんですかね?