Amani | SOUL OF MINERVA

SOUL OF MINERVA

タイトルのわりにはゆる~いページ

先日、レバノンのスーパースター
「アマーニ」を見に行ってきました



バックダンサーがよれよれで間に合わせみたいな人が居たり
男性ダンサーの顔そのものが面白いなど
突っ込みどころもありましたが


内容盛りだくさん、衣装が豪華、
そしてレバノンスタイルもとても面白くて
2時間あっという間でした


以前スーパースターズを見に行った時は
ダンサーがいくら変われど
構成が同じパターンで踊りは別として
ちょっと2時間長かったんだよね~



話それましたが
衣装が本当、全部可愛くてス・テ・キ♥
最後にステージ上で布で隠しての早着替えで登場した衣装が
これまたすっごい!!!

全身シルバーのキッラッキラのスパンコールで
裾がめちゃめちゃ長いドレス

例えるならば、「八代亜紀」
裾さばきも凄かったですよ

私も、八代亜紀スタイル着てみたいなぁ


$SOUL OF MINERVA




近頃、欧米系のダンサーをよく目にしていたので
やっぱりネイティブは違うな~としみじみ思いました

エジプトのディ-ナのように、同じ踊り心が感じられ
現地のスーパースターは、違いますね

やっぱり、血で踊るからかしら?



アラブ人以外がベリーダンスを踊るって事を
日本に例えれば
歌舞伎を金髪の白人(又はアフリカ系)が演じているようなもんですからねぇ~

私にアラブの踊り心が着くまでには
さらに奥深くアラブ文化も勉強して
芸を磨いていかねば

道はまだまだ遠いですな・・・