いつもと同じ朝。
今日は11月2日土曜日。
また朝が来ました。
昨日は暖かく、薄地のワッフルトレーナーにサロペット、上着なしで全く寒くなかったです。
今朝は冷たい雨が降り、一気に秋が深まりました。
昨夜辛ラーメン食べずに寝たら、朝起きたら身体が辛味を欲して仕方がないので起き抜けにせっせと作って食べました🌶️
昨夜はいただいたお芋を食べ過ぎてしまいました( ・∇・)
🍠🍠🍠🍠🍠🍠
先日、なにかがおかしかった難病医療費受給者証は無事届いています。
それとほぼ同時に、私の母の難病非認定の通知も届きました。
母のほうの書類には、今後再び医療費が審査対象になった場合の再申請の手順や書類が入っていたので、見捨てられた気持ちにならずに済みました。
両方の記事をたくさんの方々に読んでいただき、コメントを下さった方もいて、とても感謝しています😊
ありがとうございました🍀
頑張って生きていこうと思えましたᕦ(ò_óˇ)ᕤ
🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷
今週水曜日に私の父が体調不良との連絡が私の叔母からあり、その日の夜、付き添いしてくれた姉からなかなか連絡がないことに痺れを切らした私が電話したところ、その日のうちに肺腺ガン、Aのステージ4と診断されたと聞きました。
今まで大きな病気をしたことのない父ですが、やはりもう80歳過ぎていますし、高齢なので色々心配はしていました。
病院に行くのが嫌で、今回とっくに体調悪いのに、1度も病院に行ってなかったらしいです。
そういえば、私、父が病院に行っている姿1度も見たことがないです。
やはり70歳からは、がんになる確率とても高くなるんですね。
夫のお父さんもガンで79歳で亡くなっています。
人間は100年生きればほとんどの人が必ず癌になるらしいです。
昔テレビで医師が言っていました。
後はやはり遺伝が多くを占めるらしいです。
煙草も長い期間相当量吸っていたヘビースモーカーの父です。
むしろよく今まで肺ガンにならなかったと思う。
すごいんです、ガラスのでっかいあの昔の灰皿、あれに父と母の吸い殻が1日で山盛り、私よく気になって片付けてました🤣
歳も歳だし、病院嫌いヘビースモーカーの父だからなんとなくこうなることはわかっていましたが、やはり突然のことでショックです。
今はまだ自宅にいて、6日の遺伝子検査でどのような治療をしていくか具体的に決めていくそうです。
父とはまだ話していません。
脳への転移はなかったそうです。
大丈夫かな、私のお父さん。
【肺腺ガン Aのステージ4】、まだ私検索とか調べたり一切していないです、怖いです。
昨夜の晩ごはん👇
最初にさつまいもの甘露煮を煮て、そのあとさつまいものポテトサラダ作りました🤗
甘露煮は水、砂糖、みりん、醤油ほんのちょろんだけ、さつまいも入れたら汁気がほとんどなくなるまで煮ます。
さつまいもは全て水に漬けてアク抜きしてから使っています。
ポテトサラダには玉ねぎたくさん入れました。たまねぎは水にはさらさず酢に付けて最後にその酢ごと混ぜてます🧅
すごくおいしく出来ました😉
さつまいもとハムのかき揚げ🌟
具は玉ねぎ、ハム、さつまいも‼️
お芋ばっかり🤭❗️
ビールと迷ってチューハイにしました。
えーん、ツライよー、思い出したらまた食べたいです( ;∀;)
これ、めちゃくちゃおいしかったです。
揚げたてサックサクでした‼️
今私は家で愛犬のお迎え電話待ちです。
今朝動物病院に預けてきました。
私の犬、ガンではないと前回言われて安心しましたが、腸の大きな病気みたいです。
昔、人身売買のドキュメンタリー番組を見たとき、『神なんていないんだ』と思いました。
けどやっぱり神様はいると思います。
私は今、頑張る時なんだと思います。
朝は必ずやってきますね。
当たり前ですね😂
何が起きていても、自分がどんな状況でも、生きている限りは朝は来る。
そしてまた夜になり、朝が来る。
姉に、『6日までは治療法もまだ決まってないし、何にもわからないんだからいつも通りの生活をして。』と言われました。
私は体は弱いけど心は強いと思う。
それなのに先日不覚にも家族の前で泣いてしまった。
でも大丈夫です💪
なにせ鉄の心臓と鋼のメンタル🫀
一歩間違えたらKYレベル🤩
いつも通りの生活をします٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
叔母から送られてきたさつまいもがまだ残っていますが、残りはお菓子作りにとっておいて今日はさつまいも料理ではなく別の物を作ります。
なに作ろうかな?
何食べたいですか?なんて聞いてみたりして🤭
それでは皆さん、ご機嫌よう🌈
雨の後には虹が出る。


















