いつもと同じ朝です。
ブログは自分が後で思い出せるよう書き残したり、ここでしか言えないことを話すこともあり、大切な場所です。
ただ、向いていない、柄じゃないと思うことは多々あります。
もっともっと本音を言えたらなあ、なんて思うこともごくたまにあります。
ですが、なんでもかんでも言っちゃったら大変なことになり、おそらく大事件、炎上、放送禁止、一瞬大バズり(いいじゃん😎)からの垢BAN確定なので、控えめに書いています、、、。
ところで、アイスコーヒーの後ろにあるCHANELの箱の中身はシルコットです。
🤫🤫🤫🤫🤫🤫🤫🤫
9月9日はお義父さんの命日だったので、家族総出で夫の実家に行き、夫の兄弟や姪っ子も集まり皆んなで八王子にお墓参りに行ってきました。
9月とは思えない暑さでしたが、山々の景色がとても綺麗で、空が高く青く、とても綺麗でした。
景色の写真を撮る余裕の全くない、ヤッバイ暑さでした🥵🔥
帰りは皆んなでお寿司食べました😋
回転寿司のすしえもん。
シャンパンタワーならぬ、みかんジュースタワー🍊
私の住んでいる地域には全くない店舗で、愛媛県にはたくさんあるみたいです👀
お墓参りの時はいつもここに来ます。
皆んなのお気に入りです( ^ω^ )
私の好きな寿司ネタは貝とコハダです🤤
中トロとエビ、見ていない隙に夫に一貫づつ食べられちゃいました(゚o゚;;
芽ネギも大好きです🫶
これは2皿注文しました。
これもふと見たら一貫食べられちゃってました😗
すだちぶっかけうどんだっけかな?
つゆにつけて食べてたら『かけんの、それ❗️』って夫がイライラして横からつゆかけて奪いとられ、半分くらい食べられてしまいました💦
お肉のお寿司も食べました🥩
無限の食欲で、11皿食べました。
確認してみたら生理前です。
変な関節炎も出ています。
関節炎ともいえないような地味〜なやつです。
若い頃から生理前はSLEの症状が強く出ます。
このあと、目の前にあるステーキ屋さん食べれるくらいの食欲でした。
昨日9月10日火曜日は、お空組ワンコの命日だったので、あの子が狙っていて一度も食べれたことがないあんぱんをお供えしました🐕🦺。
私と半分こにしました。
どうせ死んじゃうなら一度くらい騙されてあげて好きに食べさせてあげればよかったです。
後悔しています。
お目々の形はアーモンド、毛質は上品な巻き毛、ご先祖様はフランス人のモテモテBOY(笑)
写真はトリミング後なのでドライヤーで伸ばされていますが、時間が経つと湿気で本来の巻き毛に戻ります。
全身パンチパーマニキ。
めちゃカワでした🐕🦺💕
月曜お墓参り、火、水仕事でハードでしたが、明日はお休みです😉
おうち居酒屋開幕🍺
夫から電話で、あと15分で帰ってきます💨
納豆チーズ巾着。
夫が5個で、次女は3個。
私は2個。
夫におつまみ出します。
きゅうりにつけるのはコチュジャンマヨ。
カツオタタキは高知県芸西村のふるさと納税返礼品です👏
めちゃ旨いやつ🤩
最後の一個なので、また芸西村に寄付してカツオをいただく予定です🐟
私は料理しながら始めています٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
お疲れ様です。失礼します👯♀️
砂肝ピリ辛。
味付けは、豆板醤、すりおろし生姜、すりおろしにんにく、パンダ、塩コショー、ごま油ちょろんで激ウマ💕
昔、歌手の小金沢さんがテレビの料理番組で教えてました。
北島三郎さんの家で、よく作ったらしい( ・∇・)🍺
ナスの豚バラ巻き🍆
縦四つ割りにしてまた同じ形にして一個づつラップに包んでレンチン5〜6分。
ナスに豚バラ巻いて片栗粉付けて焼く。
味付けは焼肉のタレと、おろしニンニクにしました。
いい匂い🐆、夫の好物です。
おつまみにもなり、おかずにもなる優秀な一品です。
甘辛い焼肉のタレが白ごはんにもビールにも合い、とても簡単なのにすごくおいしいです。
私はここでようやくテーブル移動。
冷凍庫ののどごし生がキンキンに冷えました✨
ここからは座ってゆっくり食べます(*^▽^*)
砂肝ピリ辛はつまみ食いしすぎて(つまみなんでこれは)だいぶ減っています、、、。
巾着の納豆が残ったので納豆ごはんも食べました🍚
お腹いっぱい、幸せです😊
昨日夫は遅くに仕事から帰ってきて、お空組ワンコのお仏壇の前にずっと立っていました。
私は自分の部屋で目が覚め、気づいていましたが、気づかないふりをしました。
なにを話しているかは聞こえませんでしたが、ブラッキーになにか話しかけていたようです。
明日の東京地方、35℃の猛暑予報です。
いつまで続くこの暑さ、、、、。
まだまだ油断できませんね。
皆さんもお気を付けてお過ごしください。
それでは皆さん、良い夢を🌈





















