季節柄フリーライダーが増えてきましたね。(意味深)


大森峰雄です。


やっと先日卒検を終え、無事にbandit1250を引き取ることができました。


パワーがヤバすぎです。


友達も感化され早く大型🏍取りてーとなってた。ちなみに友達はTW200かCBR600RRが欲しいらしい。


しかし普通二輪とは違う意味で色々あった。


まあ普通二輪の経験もあってストレート卒業できましたがね👍


・前回


見返したらあの指導員の愚痴しか書いてなかったね(笑)




大型二輪を申し込んだのは1月22日。


banditを契約した翌日。


免許取る前にbandit契約して父に軽く怒られたのが懐かしい。


入校受付から3日後の26日に入学説明をうけ、教習開始。

……したのだが、教習の予約が「最短」で2月8日になるとのこと。


約二週間後。さすが超ピーク期。


普通車で同じく超ピーク(繁忙)期の2~3月に教習経験のある友達とはよく話題にあがるのだが、冗談抜きでこの時期は予約がとれない。


平日夕方に1時間だけ乗って、次の予約は2週間後の夜まで取れない、とかがザラにある。


大型教習の緊張や怖さよりも、こういった繁忙期に入校したことによる「やっちゃったかな」感が最も強かった。


それでも、普通車のときにも使った究極の時短術「5分に1回教習所のネット予約サイトを見て予約できないか確認」というヒマじゃないとできない力技を使い、なんとこの超繁忙期のなか、第一段階(5時間)を1週間で終わらせたのだ。


AT教習のとき、重すぎてスカイウェイブ650が1人で取り回し出来なかったり(指導員の方に手伝ってもらった)、1~2回しか走ってない課題コースを覚えて速攻で見極めもらったりと、色々あったものの難なく終わった。


……のだが、ここでまたもや壁にぶつかる。


第二段階の2回目でシミュレーターを使う教習があるのだが、なんと3月までシミュレーターが予約できないとの報告を受けた。(当教習所はシミュレーター教習の予約は事務所の人でないとできないため、究極の時短術技は使えない。)


ちなみにその日は2月12日。せっかく速攻で終わらせたのに……。


まあ2月中に取れるとは思っていなかったのでまだ良かったのだが、教習中たまたま会った高校の同級生は某県警に就職が決まり、4月までに免許を取らねばならないらしい。


時間制限とかがあったらやばかったな……とは思う。実際2年前に普通車で教習してた時は、4月までに取れず仕事が始まってしまい有給等使ってようやく免許が取れた、なんて声も度々聞いた。


そんなこんなで3月から第二段階開始。


シミュレーターでは慣れない(言い訳)操作に戸惑い、右折するのに右折信号を見逃したり、救急車と激突したり、キッズに激突したりと散々。


担当の指導員にもすこし呆れられた。


ほか、フルロックUターンの体験をするときにちょうど雨が降り、オジサンと一緒にビビりながらフルロックUターンの体験をしたりと、様々な思い出がある。


卒検コースもみきわめまでにマトモに走ったのは各3~4回程度だったが、なんとか意地で覚えて延長等なくクリアー。


普通二輪の時とは大違いで、指導員の違いでこんなにも楽しさが違うのかとも思った。


後半は慣れてきてNCの鼓動感を楽しんだり、最速チャレンジとかしょうもないことをするまで慣れてきた。


やっぱり、大事なのは安全の中にも楽しむことだね。


高校時代の同級生のように仕事などの義務で取るパターンもあるが、大半は趣味で取ってるわけだし、やはり「辛い」「きつい」を乗り越えられるように楽しむことが重要だと思う。


免許センターにいくまでは、楽しみ、プラスに考えながらも、サッサと免許を取ることを優先に考える。


それが大事だね、やっぱり。


以上。


3回目の教習所生活を「比較的」最短で終わらせた大森峰雄でした。