グル麺のきしめん(愛知県名古屋市)


名古屋には美味いものがたくさんある。


まず筆頭はあつた蓬莱軒のひつまぶしだろう。


香ばしい鰻に薬味とわさび、そして出汁をかけていただく魅惑の味。


あれを一度喰らったら誰もが忘れられなくなるはず。


鰻を細かく刻むなんて邪道だと言う人もあるけど美味いに邪道も王道も無いと思う、勝てば官軍だ。


続いて風来坊の手羽先に、味仙の台湾ラーメン、そして鳥椀の名古屋コーチンを使った親子丼…



とにかくどれも美味いが裏のランキング1位は名古屋駅の新幹線ホームにある。



グルめん。


立ち食いのきしめんがやたらと美味くて驚く。


好きな人はわざわざ東京から新幹線に乗り名古屋まで行き、降りたホームできしめんを手繰り、すぐまた新幹線に乗り東京に帰るほどとか。



この日はあえて昼飯を喰わず、東京に帰る新幹線を待つ間にきしめんを手繰った。


かき揚げと生卵トッピング。



フワフワと踊る花カツオが色っぽい。


卵を汁に溶かしてきしめんを手繰る。


うまい。 


透き通る汁を啜り、次にかき揚げをそこに浸してからいただく。


あつあつでカサカサッとした食感が揚げたて感満載で嬉しい。


もし名古屋に行ったら是非新幹線ホームできしめんを手繰ってもらいたい。 


こんなに美味い立ち食いきしめんはここでしか手繰れないから。


ごちそうさまでした。














サンキュー。。。