こんにちはニコニコ

今週は暖かくなっていいお天気で、お花もきれいな頃なので、

車中泊でなばなの里イルミネーションを見に行く予定でしたが、

ボンの咳が止まらなくて体調悪めなので(めちゃ元気なんだけどね立ち上がる)断念。。

桜やチューリップも少し残っていて、ポピーやネモフィラも始まるか?という今ちょうどお花たくさんの時期だったのにえーん

 

まあなばなの里はまたいつでも行けるし、来週は咳が治って呼び出しないことが大事!!

喘息じゃない咳は普通の風邪からくる上気道炎として、昨日引き続き追加の咳止め/痰切り薬(アスベリン/カルボシステイン)に加え抗生物質までもらってきたよ!(抗生物質あんまり好きじゃないけど今回は飲ませてる。原因菌か分からないけど、咳長いし何らかの炎症に効くでしょう。)

 

なばなの里イルミネーション→湯あみの島(長島温泉施設。広い温泉で極楽よキラキラ→長島SA車中泊→(翌日)とだがわこどもランド ※翌日の予定は気まぐれでその時々による・・

 

のコース

車中泊でホテル代をケチってめっちゃ遊ぶやつ星

またリベンジで行こう!!

(車中泊なので暑くなりすぎる前に・・)

 

 

とだがわこどもランドは無料で楽しい遊び場なのでお勧めですグッ

(農業文化園もあるし、戸田川緑地も広大です・・)

 

 

 

久々に図書館で本を借りました。

 

最近おやすみ前のベッドタイムで読み聞かせを聞いてくれず、自分で好きな本を読むボン・・・

大ピンチ図鑑やヨシタケシンスケの本を眺めがちです。

(でも絵だけじゃなくて文字も隈なく読んでいます。黙読とういよりゴニョゴニョ小さな声で早いスピードで読んでいます。)

母としては物語の本で読んで疑似体験で人の気持ちに共感できる子になってほしいのですが・・・凝視

まああきらめずに以前ほど大量の本だとなかなか読みきれないので、見聞を広める系(物語以外)も交えつつ、少なめに借りていきたいと思います。

 

今回は紙芝居を借りました。

紙芝居は読み聞かせを聞いてくれない小さい子(3歳くらい?)にはお勧めです星

保育園みたいに紙芝居をしたら、なかなか絵本を1冊最後まで聞けない子でも集中してくれることがあります。

読み手の演技力も必要ですがウインク

 

私は朗読が大好きで、演劇にも興味があり、演劇部に入りたいと思ったこともありましたニコニコ

なので読み聞かせも夫よりは得意だし、紙芝居は楽しいですラブラブ

 

もう紙芝居も最後かなーと思って紙芝居を借りてきました。

(実は実際には小さいときあまりやらなかったので…)

 

紙芝居を借りるときは大きな袋が必要ですよね💦

 

 

 

四角グリーンくわがたバス

 

これはめちゃおもしろかったです!絵もかわいいしグリーンハーツ

 

森のレストランに行くバスの道中で様々なトラブルに出くわしますが、くわがたバスは迫力ある技で切り抜けます・・

最後にレストランでくわがたバスも燃料補給するのがおもしろいです爆笑

 

 

 

四角グリーンあかずきんちゃんとウィルスおおかみ

 

 

 

図書館に行ったときボンがいたので中身を見ずに借りたのですが、これは・・・

(マスク反対派の)私が嫌いなコロナ時代向けの紙芝居でした。。。

 

高齢でコロナ感染リスクのあるおばあちゃんに誕生日なのに会えないのが切ないです凝視

 

 

 

四角グリーン日本の川  あらかわ・すみだがわ

 

 

私が大好きな絵地図の村松 昭さんの日本の川シリーズの荒川・隅田川です。

淀川は持っていて愛読書ですブルーハート

東京の多摩川も借りて見ましたが、私が小学生時代に川崎市に住んでいたこともあってやはり多摩川の方が馴染み深いですね。

 

隅田川の月島あたりの橋が将棋マンガ『3月のライオン』で出てくるのを思い出しました。

浅草やあのへんは下町風で隅田川には個性豊かな橋がかかっていてとてもいいと思いますキラキラ

 

秩父市から赤羽までは埼玉県で私には馴染みのない土地で分からなかったですが、途中入間川などいろんな川との合流が出てきます。

 

 

 

四角グリーンチーズができるまで

 

 

 

ボンはチーズが大好きです。

貴重なタンパク質栄養としてラーメンに入れたり、アンパンマンカレーに入れたりしてます。

十勝スライスチーズをいつも買ってますキラキラ

あとキャンディーチーズもおかずが少ないときに2, 3個足してます。

キャンディーチーズはラムーのD-Priceのを買ってます。(ラムーのが安くておいしいですグッ

ウィンナーやチーズ塩分高いものをよく食べさせてあんまり良くないんですけどね、、

 

この絵本は「すがたをかえるたべものしゃしんえほん」というシリーズで、パンとか身近な食品や大豆製品など色々あるようです・・

私としては味噌も興味深いですキラキラ

 

この本で作られているチーズはボンがいつも食べている十勝スライスチーズみたいなプロセスチーズじゃなくて、本格的なチーズでおいしそうでしたラブ

 

 

 

四角グリーンむし歯のしょうたい

 

 

 

ボンさん最近虫歯が多いので、虫歯対策に虫歯に関する絵本を借りてきました。

 

虫歯でどうして穴が開くかというと、ミュータンス菌が砂糖を食べて、ミュータンス菌がうんちのように酸を出すから歯が溶ける・・・ということが、歯医者さんが顕微鏡を使って子供に見せながら説明してくれます。

 

とても分かりやすかったので、「歯いしゃさんはこわくない」というのも見てみたいと思いました。

歯医者さんに行ったボンに歯医者さんがどのように治療をしているかを見せてあげたいのですが、そういったこと絵本で分かるかな?

歯医者さんのYouTubeとかないかな??

あの詰め物をするとき溶かすやつとか見せてあげたいニヤリ

 

 

 

四角グリーンむしばあちゃん

 

 

口の中をお掃除してくれるむしばあちゃん

でもあまりにも汚なすぎて怒って豹変するむしばあちゃん、、、

この絵本はちょっと怖かったのであんまりです。。

本当にこの男の子が汚なくしすぎて・・・

 

 

 

四角グリーンしんかんせんでおいかけろ!

 

 

 

電車絵本で有名な横溝 英一さんの絵本です。

 

東京から熊本のおばさんちへ今はない「はやぶさ」に6年生のお姉さんと1年生の弟が2人で行きます。

東京駅で弟に似た子がいて勘違いをしてお姉さんは「はやぶさ」に乗りそびれてしまいますガーン

後で弟に再開したとき弟のせいにして「たつくんのバカ」と言いますが、弟は実は何も悪いことしてませんw

 

弟が知らないおじさんに助けてもらい車内の公衆電話から家に電話をしたり一人で寝台列車を満喫している間にお姉さんは、

駅員さんのアドバイスで新幹線「こだま」で熱海で追いつこうとします。

「こだま」がちょうど出てしまってすぐに乗れなかったのもあり、熱海ではすんでのところで追いつけませんでした。。

また駅員さんのアドバイスで「こだま」に乗り、ついに静岡駅付近で追い抜き、名古屋駅で「はやぶさ」に乗る弟と合流できます!

 

ちょっと前のブルートレインの時代ですが、なかなかおもしろくてボンも喜んだので何回か読みましたにっこり

 

 

以上久々の図書館の本の読書記録お読みいただきありがとうございましたガーベラ