昨日は近所の新しいホール高槻城公園芸術文化劇場で大阪フィルハーモニーのファミリーコンサートでした音符

 

ボンにとって初生オーケストラキラキラ

 

ホールではブロ友さんにも会えましたピンクハート(2週連続イベント同じだったラブラブ

 

 

 

 

↓録画・録音禁止なので始まる前の写真

 

 

 

座先は真ん中通路より前ブロックの最後列にしました。

真ん中通路より後ろの方が音はいいのだろうけど、何となく最後列は騒いだとき出やすいし落ち着くと思ってその席にしました。

写真で見ても前ブロックだけどそこそこ高さはあり、音響はまあまあだったかと思いますが、前回後ろの方で聞いたのですが前ブロックより後ろの方がオケの丸く澄んだまとまった音のように聞こえました。

 

前回行ったというのは実はボンが土曜療育の6/17に高槻フィルハーモニーオーケストラの演奏会(アマオケで安く新しいホールで聴ける良い機会でしたウインク)に大学オケ時代の友人が遊びに来てくれて一緒に聴きに行ったのです。

 

 

【そのときと今回のホールの印象】

・ホールに時計がない(5分前の予鈴の後携帯の電源を切ってしまってから、時計にこだわるボンが「今何時?」「まだ?」と聞いてきてうっとおしかったしむかつき、休憩時間も時間が気になるのでまた電源を入れないといけないので時計があった方がいいと思うけど、携帯で時計を見る現代人も時間を忘れて公演を楽しむべきということなのだろうか・・・)

・木ブロックが輝く美しいホールキラキラ

・大ホールにしては狭い(一般的には中ホールくらいの大きさ)

もうちょっと大きなホールの方がオペラやバレエなどの公演の可能性が広がったと思うと残念・・

(住宅地の小さなホールだからこれくらいの規模で仕方ないか・・・)

・舞台の長方形じゃなく台形で狭くなっているため奥が狭い

→管楽器・打楽器スペースが狭い

→Violin 2nd, Violaパートは3プルト目は2プルトと並べず3列目以降後ろへ・・・

 

(高槻フィルのときの感想:後ろブロック)

・反響壁が斜めで近いせいかやたらホルンの音が大きく聞こえた。(ホルンがうまかったからか?)

・対して弦の音は小さめだった。が、小さいのに細部までよく聞こえた。(弓が関係ないところに当たる音などまで…)←アマチュアオケの弦にはシビアかもしれない…

(大フィルのときの感想:前ブロック)

・全部大きな音で聴こえた。もう少し後ろの方が響きが増強されて丸く澄んでまとまった音に聞こえるかもしれない・・・

 

・聴いてないですが、2階席はかなり高さがあって遠いのであんまりかと思われる。

 

オケでちょっと狭いけど細部までよく見え聴こえし臨場感を感じれる。

有名なヴァイオリニスト・ピアニストの公演向き(小ホールもありますが、有名なソリストだったら大ホールで売り切れるでしょう)

舞台狭くて大がかりな装置はできないかもしれないがお芝居などにも向いてるかと・・・

 

まあ今回は響き云々より子供がオーケストラの細かい楽器を見るのに近くてよかったですニコニコ

大体舞台を同じ高さで中央より右側からでしたが、コンマスヴァイオリンもよく見えました。

 

 

久々の大フィルイエローハート

(昔父の仕事関係でチケットもらってたまに聴きに行ってましたイエローハーツ

指揮者は永峯 大輔さんブルーハート

若くて爽やかでファミリーコンサートで指揮者兼司会ってすごいな!!

 

 

下矢印プログラムはこれ

 

 

 

中には曲目解説ではなく、オーケストラの説明があって実際に見ながら楽器が分かってよかったですニコニコ

 

 

 

華々しいカルメンの前奏曲で初オケキラキラ

 

弦楽器から楽器紹介が始まる。

それぞれの楽器の個性を生かした小演奏ルンルン

パパもママも中高吹奏学部でママはフルート、パパはトロンボーンだったよ、と教えました照れ

あとで「何かやりたい楽器あった?」と聞いたら

「ないよ」「僕はピアノでいいよ」と言いました🎹楽しくピアノ教室行ってますグリーンハート

あとでママのマネして「ばあばとママがやってるやつ」と言ったりもしました。

今はばあばがフルートやってます音符

(フルートって複式呼吸で息使うからお年寄りの健康に良いと思いますよキラキラ

ママは大学時代はオケでなぜかヴァイオリンに転向したのでヴァイオリンもあるんだけどなーウシシ

どれも大きくならないとできないから今は基本のピアノだね🎹

個人的な趣味では吹奏楽部でフルート吹く王子にさせたいですラブ

 

弦楽器のみでモーツァルトのアイネクライネナハトムジークキラキラ

ボンが「後ろの人どこ行ったの?」とうるさかったですチュー

 

管楽器の紹介が終わって後ろの人達も戻ってきて、楽しいアンダーソン2曲

トランペット吹きの休日はかっこよかったですキラキラキラキラキラキラ

Syncopated Clockもこの前ピアノ教室で先生がウッドブロックさせてくれたところで、ボンの大好きな目覚まし時計も出てきて喜んでましたおねがい

アンダーソンの楽譜そりすべりしか弾いたことなかったけどメルカリ中毒で買っちゃいましたてへぺろ

 

 

ファミリーコンサート定番の指揮者体験コーナー流れ星

これはまだボンにはちょっと無理そうだけど(興奮して何しだすか分からないから…💦)いつか体験したいなぁ

 

これが子供4人+大人2人で結構長かった。。

子供はかわいいし、見てておもしろいんですけどね・・・

一人指揮棒持って挙手した6歳くらいの子がいて、「お父さんアマチュアか分からないけど普段から指揮してるんだろうなぁ」という指揮っぷりでしたキョロキョロ

そして指揮体験者には永峯さんサイン入り指揮棒プレゼントという豪華サービスキラキラキラキラ

 

ボンが飽き始めて「いつ終わるの?」とか子供らしい失礼な発言をしだしました💦

この頃から眠くなったのか機嫌が悪くなり態度悪すぎた、、、

 

メリーポピンズのスーパー~の楽しいメロディに合わせて、いくつかのパターンのリズム(「フルート(タターンタ)」「シンバル(タンタタ)」など楽器の名前の音(おん)に合わせたリズムパターン)を会場のみんなで手拍子・胸拍子?・足拍子で音楽に合わせてやるというものパー

ボンは真面目にやらず暴れまくってました笑ううさぎ

 

そしてそのテンションのまま、足を前の座席に当ててたので、

「それは絶対にダメ!!」

「前の人は音楽を楽しみに来てるんだから邪魔したらダメ」

と何回も注意しました物申す

何とかやめてくれましたが、ヤバイと思ったとき焦って思わずつねってしまいましたよ、、(つい手が出てしまう母…)

このことはコンサート後にもお説教もしました。

「ああいうことしたり静かにできなかったらまたコンサートに連れて行けないよ」(と脅してしまう母)

↑そもそも親の趣味でコンサート連れてってるのにね…ショボーン

 

ファミリーコンサートなので、赤ちゃんはもちろん泣くし、周りも飽きて騒ぐ子もいました。

ファミリーコンサートはそういうのも多少は許されて本物のオーケストラの生演奏を聴ける良い機会を与えてもらえる有難いものです。

多少子供がしゃべってしまうのは仕方ないと思います。ただしゃべっってしまったときは「静かにね」と注意ですね。

なので親もそこまで気負わなくても大丈夫かと思いますが、前の座席を蹴るとかボンのような迷惑行為は絶対にやめさせないと…ですねびっくりマーク
 

 

カヴァレリア・ルスティカーナが始まったらとりあえず落ち着いて寝てくれたらいい…と思い、私の膝上で横にならせてトントンしときました、、(もうすぐ5歳なのに赤ちゃんかよ…おやすみ

 

交響曲「運命」が始まって、「運命」はボンも歌えるくらい聴いてたから生のオーケストラで聴いて喜ぶと思いきや、態度悪いまま起き上がらず~

ただ寝ていなくて天井を見つめボーッとしていましたが一応聴いてはいたと思います。。。

 

コンサートが終わって眠たかったのか抱っこと言われたので(赤ちゃん?ハイハイ)すぐ帰りました。

暑いので高槻城公園で遊ぶとか言われなくてまだよかったか・・

もうお昼寝なんかほとんどしないくせに眠くなってしまったか・・・

 

 

すごい泣いたり騒いだりせず一応最後まで聴けたもののまあまあ大変でそこまで喜んでなかった気もするので、今後コンサートに連れて行くか悩みます・・・

クラシックの英才教育wとして小さい頃から結構クラシックやいい音楽を聞かせてきたけどまだ演奏会はボンに早かったか…ニヤリ

 

ズーラシアンブラスって元々ブラスだし、顔ちょっと怖いし、どうなん?って思ったいたのですが、

最近NHKで過去の演奏会の録画をやっていて、名演でおもしろいなぁと思いました爆笑

まあいあつか一度行って見てもいいかなーと思いました。

宮川 彬さん(Eテレのクインテットの人です)のコンサートで近くでおもしろそうなのあったら行きたいピンクハート

あと自分が所属していた須磨フィルハーモニーのファミリーコンサートに実家帰りがてら1回は連れて行きたい口笛

(↑最近クリスマスファミリーコンサートは隔年でジャズトリオと普通の年があるみたい。指揮の白谷 隆先生編曲で楽しい曲たくさんやりますよルンルン

須磨フィルじゃなくても白谷先生はいくつかアマチュアオーケストラでファミリーコンサート企画&指揮されてる素敵な先生ですピンクハート

 

本当に暴れる君で落ち着きないからコンサートどうしようかな…って思うけど、やっぱり時々生演奏で良い音聴く機会があるといいな星