ボンはこどもちゃれんじを1年先取りでやってます!

こどもちゃれんじは、Babyからやってまして、Babyは欲しいおもちゃがある4ヶ月くらいだけやってやめて(Babyは1歳の学年になるまでずっと続く感じだったので・・・)、ぷち(1歳)から1年先取りで始めました。

 

先取りすることを決めたときはまだ発達に遅れがあるとは知らずに決めました爆  笑

各学年の年間ラインナップを見て、もう少し先でもいいかなーと思ったからです。

特に文字は早く読めた方がいいと思ったので先取りすることにしました。

 

結果先取りしてよかったと思ってます!

多分こどもちゃれんじはレベルは簡単めなので学年どおりやってたら「物足りない」「もうできるからいい」と思うことがあるかも・・・

 

文字の練習については今ちょうどいいくらいです。

(と偉そうに言っても最近ほとんど鉛筆の練習してないですが…笑い泣き

 

 

文字だけは先取りのプログラムをやらせようと思います。

 

計算は1年先取りで早く届くけどあえてやらさないようにしようと思います。

 

ボンは多分特性からか小さいときから数字好きで、数の概念も教えたことはないけど数えれるし、このままこどもちゃれんじ→進研ゼミ小学講座を続けてたら自然と足し算とかできるようになる気がしました。

(それくらいベネッセはよくできてますよキラキラ

ちょっとずつ数の合成/分解が自然に分かりやすく出てきます・・)

 

小学校入学前に足し算などをさせる家庭の多いこと!!

義姉夫婦が小学校の先生で「学校でやるからいいのに・・」と言われてました。

本当にそれ!なんだけど、やはり入学前にやってる家は多いし、気持ちも分かります。

(現にうちもチャレンジ先取りしてるし、文字は時間のかかる訓練なので入学前に書けるようになっておきたいと思ってます・・・)

 

ボンの場合は算数を先取りして小学校の授業で退屈すると、教室を飛び出してしまう恐れがあるので、算数は先取りさせないと決めました。。。そこは発達障害ゆえなので普通の子だったら先取りしても問題ないと思いますが…真顔

 

 

4月~年長じゃんぷコースが始まりました。

そして4月~ベネッセの進研ゼミ小学講座への囲い込みがすごい!

ベネッセは退会手続きしなかったらずーと高校講座?まで続きます。

 

4月号からもう1年生準備の話が始まって囲い込みスタートです!

それから最近届いた6月号までずっとです。(年長の終わりまでずっと続くと思います…)

 

小学校1年生準備スタートボックスが一番早くて7月末に届くそうです!

幼稚園の夏休みとかに勉強できますねひまわり

その締切が6/30とたたみかけるように宣伝が入ります。

 

 

小学校1年生準備スタートボックスはこどもちゃれんじから慣れっこの早期特典グッズで、次の講座を受講しない場合は返送しなければいけないというお得意の術ですニヤリ

 

↓詳細はリンク

 

 

【お届け一覧】
  • めざましコラショ(小1・4月号教材)
  • チャレンジ スタートナビ(小1・4月号教材)
  • 1年生準備ワーク
  • お名前練習帳
  • 持ち物大切お名前シール
  • コラショが応援!光る鉛筆削り
  • 削って変身!レインボー鉛筆
  • コラショのお守り防犯ブザー(小1・4月号でお届け)

 

これらが7月末に届きますが、進研ゼミ小学講座4月号を受講しない場合はスタートナビとかは返却しないといけないと思います・・・

 

 

私はゆるい教育ママですが、通信教育のことや塾のことを検討するのが大好きなので、かなり前から小学校以降の通信教育や塾についても検討して妄想してます照れ

 

また検討したことや各教材について調べたことを書きたいですが、結果のみ書くと、最初

 

1年先取りのこどもちゃれんじは年長で終了して(最後の1年は何も届かないけど、教材はタイミングを見ながらゆっくり出していく・・・)小学生~はZ会(学年相当)を考えてました。

 

が、今は

 

1年先取りのままこどもちゃれんじ→進研ゼミ小学講座(☆紙コース←低学年のうちは書く力をつけたいため)を小3(つまりボンが小2になるとき)まで続ける

⇒スマイルゼミ

(計算が遅いようだったら公文に通わせる)

 

というプランに決めました。

 

つまり1年先取りのままベネッセのチャレンジを継続するということです~~

 

このことは年長になってからの猛烈な取り込みキャンペーンを見たからではなく、だいぶ前にZ会のお試しを取り寄せたり、進研ゼミ小学講座の内容を検討して決めたことです。

 

しかし、最近この早期特典の小学校1年生準備スタートボックスを申し込んで、「気早すぎる!」「ついに申し込んでしまった・・・」という感はあります!

まあいつでもやめれるし、早期特典をもらっても小学講座を1,2ヶ月くらい続けてやめることもできると思います。

 

ちなみに1年先取りの場合は電話での申し込みが必要です。

基本は来年度小学1年生になる方のようですが、電話で「1年先取りしたい」と伝えたら問題なく申し込めます。

「入学される小学校は決まってますか?」「教科書に合わせた内容をお届けしますので…」と聞かれます。

もちろんお受験とかしないので「高槻市の地域の小学校に入学予定です。」とお伝えしました。

 

年長じゃんぷコースが始まってからすぐに小学校入学を意識した話がたくさん出てきて、それだけでも「気早いな!」と思ってたのですが、小学講座の早期特典が年中の7月に届くとは早すぎる・・・

ボンにも「まだ年長さんもあるから小学生にはならないけど1年早くやってるから・・・」と説明していますw

 

 

ベネッセのまわしもの?と思われそうですが、

年長じゃんぷコースはお勧めです!キラキラ

 

正直、年少ほっぷ・年中すてっぷコースは内容薄めでした・・

ボンはDVDもあまり見なくなりました。。泣き笑い

 

私はこどもちゃれんじはぷち(1歳)が1番よかった思いました。

まなおねえさんの歌声がすばらしいし、子供はいろっぴ(今はいろりんかな?)が大好きになりますピンクハート

 

 

でもじゃんぷコースが始まって、じゃんぷコースもなかなかいいと思うようになりましたキラキラ

 

じゃんぷコースは自然科学が結構でてくるので・・・

 

あと小学校入学を楽しみにできるようなプログラムになってます流れ星

 

上矢印これは大きいかもしれない

無理なく小学校への学習準備ができる・・・

 

保護者向けの冊子にも書いてあったのですが、

子供は小学校がどんなところか分からないので子供なりに不安を持ってます。

それで親が、

「小学生になったら~できないと…」

みたいなプレッシャーをかけたらダメらしいですバツレッド

 

年長じゃんぷコースでは小学校入学を楽しみにできて、かつお勉強の姿勢や身辺自立を促す内容になっています。

 

4月、5月と連続で小学講座のPRのDVDも届きました・・

過去のDVDの余りなのか古いものですが、懐かしい赤と緑の立体映像のもありましたww

テーマソングも覚えてしまいそうです・・・(洗脳されてる?)

コラショ(ランドセルの妖精です星)とキズナ君って子が出てきます。ヒロインの女の子の名前がラッキーというのはいかがかと思いますが、、、

 

 

HPの年間ラインナップとかには書かれてないのですが、保護者向けの情報も充実していて、

ほっぷ(年少)・すてっぷ(年中)では情報誌は薄っぺらく、じゃんぷ(年中)でも今月の教材に関する親向けの情報は少なめなのですが、4月号で届いた保護者向けの冊子は充実していて・・・

 

・すてきな1年生準備手帳

・今読んで欲しい入学準備の本

 

というのが届きました。

すてきな1年生準備手帳は書き込みできるスケジュール帳で、入学準備のチェックリストやコラムも入っています。

今読んで欲しい入学準備の本にはやること早わかりポスターもついていて、冊子には入学準備成功/失敗体験談など載っていておもしろいです。

 

 

この他にももちろん年長じゃんぷコースの年間ラインナップや進研ゼミ小学1年生講座の説明があって、通信教育大好きな私は見てるだけでワクワクしますおねがい

 

かなり気早いのですが、年長で何をすべきかも分かっておもしろいですキラキラ

 

 

7月末に届く小学校1年生準備スタートボックスが楽しみです星

自分の名前を印刷してくれるお名前練習帳から書かせたいと思いますニコニコ

最近あまり鉛筆のお勉強できてなくてゆるくやってるので、年長じゃんぷコースで少しずつひらがな出てくるくらいがちょうどいいです爆笑

(こどもちゃれんじは文字の練習ワークとしては簡単めで量が少ないと思います。ただ雰囲気は楽しくて分かりやすいですルンルン

計算とか難しいものは置いておこうと思います。

 

 

以上こどもちゃれんじは意外と年長じゃんぷコースがお勧めだった件でしたウインク

早期特典の時期はずれていくと思いますが多分ずっと小学校入学までの早期特典キャンペーンは続くでしょう・・・

8月号はこどもちゃれんじ恒例特大号(8月号と12月号がお得というやつ)で8月号なら4月号の書き順ナビなども届きます!

7/23までに入会すると受講費千円引きの夏の特大号(8月号)キャンペーンもやってるそうです!

本当にまわしもんみたいな文句になってきましたね・・

 

 

こどもちゃれんじ

 

 

進研ゼミ 小学講座