献血291回目と心電図 | 生活メモ

生活メモ

日日の生活のこと、旅行の記録、読書の記録、韓国のことなどなど。2020年2月26日にコザクラインコのさくらが家族の一員になってからは、毎日さくらのことを書いています。

 

 

9か月ぶりに献血に行きました。291回目。

前回の献血の後、脂肪腫摘出の手術をしたり、父が亡くなったりして、献血に行けなくて、献血に行く習慣が途絶えました。それで献血に行かなくなり・・・

 

今日は心電図を取りました。

成分献血の場合、一年以内に心電図を取ったことがない人は献血ルームで心電図を取るらしいです。

 

心電図の結果・・・

医師「ほぼ正常です」

 

え?「ほぼ」ってことは正常ではないってことでは???

 

医師「脈拍も一定ですし、波の形もいいんです。ただ、この部分にわずかに波の遅れがあって・・・。専門的には、不完全★○×■と言うんですけど、ただこの程度なら健康診断では異常とは言われないかもしれないですね。大丈夫だと思います。」

 

ま、大丈夫ならいいけど、なんかねぇ・・・