おうちごはん献立
・白米
・わかめとお豆腐のお味噌汁
・鯵の干物
・3色ナムル
・納豆
・卵焼き
3色ナムルは毎週必ず1回は固定で作ってます♩
もやし、えのき、にんじん、小松菜orほうれん草(安い方)と安価なお野菜を使って
お野菜いっぱい摂れるし、お弁当にも子供達への取り分けも楽にできる❤️
長女だけ食べませんが…
そんな長女ごはん👧🏻
相変わらず野菜は主にトマトで摂取🍅
ナムルはとりあえず出すけど食べないよね…
食べる日が来る気がしない…
食べられるお野菜が少ないので大好きな海藻系で
食物繊維など補う感じ😂
細かく刻んで混ぜ込めば
食べられる野菜も増えたので
まぁいいか…と思ってる😂👌
タンパク質系は全般好きみたいだから問題なし!
お魚も大好き🐟🙌✨
噛むのが苦手だったお肉も
だいぶ食べられるようになりました🥺🥩👌
酷かった偏食は落ち着いて
今は普通の好き嫌い程度に変化したかな👧🏻
食べられるものは少しずつ増えてるし
量もかなり増えたので
(ごはんは100g完食できるように🥺👏)
引き続きより多く食べられるように工夫しながら
楽しく食べてもらう😋💕
問題ない次女さんのごはん👧🏻
ごはんは90gくらい🍚
その他なんでもバランスよく残さず食べる!
噛むのも飲み込むのも上手☺️👏
離乳食記録も途中になったまま1歳6ヶ月になり
あっという間に幼児食へ🥄❤️
食べるのが早すぎる事が
唯一悩ましい😂
早いと足りない!足りない!にも繋がるんだよね😂
なるべく食材は大きめにしてるけど
努力虚しくあっという間に完食してくれる🤣👌笑
食べないのも悩むけど
早食い、大食いも大変ですよね
比べてしまえば食べない方が断然しんどいけど😂
スプーンは握るもののうまく使えなくて
イライラしてる時期🥄w
それだけ頑張ろうとしてる証拠☺️👌
頑張れ〜🕊
長女はスリコのトレーニング箸がお気に入り!
リングも柔らかくて滑らない!
なにより長女は左手でも持つので
両利き用はすごく便利!
長女はバランスよく両手を使う器用な両利き😳🙌
先端も太くてギザギザで安定して掴めるみたい◎
トレーニング箸はエジソンでデビューしたんだけど
上(キャラクター)が重すぎて
バランスよく持てなくて一旦やめてた😂
左手用もあるよ👌
トレーニング箸は嫌いだったけど
お箸には興味があったから最初から六角箸を使用🥢
上手にお箸で食べられるようになったけど
さすがに持ち方がおかしいので
スリコのトレーニング箸で矯正中という流れ✨
久しぶりにごはん記録と
子供達の食事進捗記録でした😋
ではでは今日も1日頑張ってゆきましょう!!
3月もよろしくお願いします🥺🌸
HAPPYに★