アクティトラックにETC車載器 CY-ET926D Panasonicの製品を取り付けた。

 

 

 

 

電源の取り出しはオーディオユニットの Gathers WX-128CUの裏からとります。

 

WX-128CUはホンダの新しい規格の24Pオーディオコネクターになっているので24P逆カプラーを購入

ホンダ車24P MC前コネクタ用 電源取り出し分岐ハーネス AH-88 を購入

 



ホンダ車(マイナーチェンジ前24pinコネクタ)とホンダ純正ナビ・オーディオの間に割り込ませることで、各種電源を簡単に取り出せるハーネスです。

 



取り出しできる信号線:ACC / バッテリー / イルミネーション / アース / フロントスピーカー(L/R)

構成部品:電源取り出し分岐ハーネス/170mm/1本
 

 

運転席前のパネルをはがします。

 

 

 

 

ハザードのカプラなど三つついていますのでカプラーを抜いて外します。

 

 

 

4本のねじで止まっています。

 

 

 

 

ホンダ車24P MC前コネクタ用 電源取り出し分岐ハーネス AH-88を取り付けます。

 

 

 

 

高速道路を走行するときに欠かせないのが「ETC」です。

 

正式名称は「電子料金収受システム」といい、高度道路交通システムのひとつとして、高速道路や有料道路を利用する際に料金所で停止することなく通過できるシステムです。

 

「Electronic Toll Collection System」の頭文字をとった略称で呼ばれています。

日本では2001年にサービスが開始され、ETC割引や車載器購入の補助金制度なども後押しして、ETC利用率は急速に上がってきました。

2022年9月時点でのETC利用率は94.1%と、高速道路を利用するほとんどの人がETCを利用。

 

より高度なサービスが受けられる「ETC2.0」の利用率は29.1%とこちらも徐々に浸透してきています。