成功している人々と成功していない人々の最も大きな違い、それは成功している人々はほとんどの時間、欲しいものについて考えているということです。

失敗する人々というのは、常に欲しくないものについて考え、想像します。

欲しくないと思うあらゆるものについて考え、その結果としてそれらを自分自身の人生に引き寄せているのです。

成功しているコミュニケーターとは、ほとんどの時間、欲しいものについて考えることができる人のことなのです。

最も成功している人々は常に自分自身の欲しい結果を知っていたのです。

あなたがコミュニケーションをマスターするための第一ステップは、あなた自身の得たい結果を知ることです。

多くの人が時間を無駄にしています。

アルコールを飲んで気分を良くしたり、テレビを見て時間を過ごしたり、およそ自身の人生を良くするはずのない行動をとるのです。

なぜ、多くの人々が時間を無駄に過ごすのでしょうか?

時間を無駄に過ごす最も大きな理由、それは人生で何を得たいか知らないからなのです。

コミュニケーションのマスターは、「欲しい結果はなんだろう?」「今何が本当に欲しいだろう?」といった自分に力を与えてくれる質問を常にしているのです。

人生におけるターニングポイントは、これらの質問を何度も何度も自分に問いかけることです。

「何が欲しい」と自分自身に聞き始めたとき、人生は本当に変わっていくのです。

人生でどのような結果を達成することに決断しているのか?

これこそ、人生を究極的に形作っている質問です。

コミュニケーションをマスターする最初の鍵は、この質問をマスターすることです。

「欲しい結果は何だろう?」

この成功の基礎となる質問を習慣化しなければなりません。

この質問を自分自身に何度もするように思い出す必要があります。

「今欲しい結果は何だろう」と質問をするだけで、すぐに人生におけるこの質問のインパクトを感じることでしょう。

欲しくないものの代わりに、欲しいものにフォーカスする新しい習慣を身に着けることでしょう。

コミュニケーションのマスターは、得たい結果を知っているということを認識してください。

単純で簡単な質問こそ、あなたを力強くし人生にインパクトを与えるのです。

人間が一日中行っていること、それは質問を自分自身にすることです。

思考とは、自分自身に質問をするというプロセスにほかならないのです。

自分自身に質問をして答えるプロセスの中で、最も重要な質問は人生に力を与える、そして、欲しいものにフォーカスを向けさせる質問です。

そして、誰か他の人とコミュニケーションをとるときにも、その質問をしなければならないのです。

もし誰かと話をしているときに、その会話において得たい結果を知らなかったとしたら何が起こるのでしょうか?

お互いに欲しい結果を知らないゆえに、多くの人々は口論をするのです。

人々が口論をするとき、いつも一つだけ明確なことは、ただ単に得たい結果を知らないということなのです。

まず何に対して口論しているのでしょうか?

あなたは何を具体的に求めているのでしょうか?

得たい結果を知らないことによってコミュニケーションに影響を与え、他の人との口論が導かれるのです。


なぜなら、口論することは、自分の得たい結果をもたらすために最も効率の悪い方法だからです。

コミュニケーションのマスターは、なぜその結果を得たいかを知っています。

もし、あなたが、ただ得たいものを知っているだけで、なぜその結果を得たいのか知らないとしたら、得たい結果を達成する理由がないことになります。

そうなるとあなたのモチベーションはすごく低いものとなってしまうのです。

そこで、成功している人々は、何を自分が得たいのかを知っていると共に、なぜ得たいのかを知っているのです。

ゴールに対してやむにやまれぬ、やらなければならない理由を持っているのです。

成功と失敗を分けるとても大きな要因として、成功している人は、成功するためにどんなことがあろうともやるという決断をしているのです。

「何が何でもやる」この姿勢こそが成功するための分かれ道となるのです。

ゴール達成するためなら、何がなんでもやるという姿勢を持つことです。

この他に、あなた自身に何度も何度もしてもらいたい基本的な質問は、

「なぜこの結果が欲しいのか?」

「その結果により自分に何がもたらされるのか?」

「究極的に結果を達成したときにどんな気分にしてくれるだろう?」

この姿勢の秘訣は、得たい結果の感情的な部分を探すことにあります。

得たい結果と絶対にやらなければいけない感情的な理由とを、結びつければ結びつけるほど、さらにたくさんのモチベーションにつながるのです。

モチベーションを感じれば感じるほど、行動することができます。

成功のための基本的な質問をマスターする次のステップは、

 

「この結果を達成するために必要な具体的な行動は何だろう?」

「決断している結果は何か?」

「その結果はなぜ重要なのか?」

「この結果を達成するために必要となる行動は何か?」

「欲しい結果は何か?」

「理由は何か?」

「結果を達成するために必要となる行動は何か?」

達成するために必要となる具体的な行動は何かと聞く理由は、この質問によって小さなステップに細かくできるからです。

逆に、アップ(かたまりにする)質問とは何でしょうか?

次のような質問

「何が欲しいのだろうか?」

「結果は何だろうか?」

大きなかたまり、大きな絵で見るということです。

この結果を達成するために何をする必要があるかという質問がダウン質問です。

ダウンとアップが重要な理由は、まず、成功者は大きく考えようとするからです。

可能なかぎり大きな結果、想像できうる限り最も大きな結果を考え、次に、それを小さくダウンするのです。

なぜでしょうか?

なぜなら、小さくダウンされたゴールは信じることができ、達成することができるからです。

大きな結果を達成するためには、出来る限り小さなゴールを特定することが重要です。

ダウンすればするほど、欲しい結果を達成するのが容易になるのです。

「決断している結果は何か?」

「その結果はなぜ重要なのか?」

「この結果を達成するために必要となる行動は何か?」

これら3つの質問は、並外れた良質の生活を送るためにとても重要な質問です。