何かあったら不幸の材料にしてはいけない。
そのことで不幸になっちゃいけない。
どう解釈しても構わないから。
自分に得になる解釈をするんだよ。
俺は親父の嫌なところが流れているんだとか。
俺はおふくろの嫌なところが流れているんだとかではないの。
その中からいいところだけ取るの。
何でもいいから幸せになっちゃうと。
生んでくれて有難かったという気持ちになっちゃうの。
親のことなんか忘れて。
幸せになっちゃうの。
人生はいろんな事が起きるよ。
嫌なことも起きればいいことも起きる。
弱い人だ弱い人だと思っていた人が。
本当にずっと弱かったら、本当に耐えられるのかな。
見方を変えてあげなさい。
何でも有難く思える。
有難く見る訓練なの。
精神論とは自分が幸せになって、その話を人にしたら。
聞いた人まで幸せになっちゃう。
人は本当は認めてもらいたいの。
その人にはその人のいいところはある。
お互い相手を認め合うことが。
本当に起きた現象をどう捉えたら。
幸せかなーと。
心でもいろんな技を持っていないと。
負けちゃうよ。
いろんな捉え方ができるんだよということを。
自分も正しいし相手も正しい。
正しい意見が一つじゃない。