お金がないと思っている人はないんだから。

脳はないんだから集める気にはならない。

人間の脳は怠け者。

新し考えを嫌う。

今まで通りにしていれば一番楽なんだよ。

ところがあると思っている人間にはあるんだよ。

バブルの時はまわりが良かっただけ。

あるものを稼げばいいんだ。

これを思わなければだめ。

お金に偏見を持つな。

自分に価値観があると思うだけで。

相当違うから。

大金というのを持とうとしたら。

お金が世の中にないと思っている人間は。

お金持ちにはまずなれない。

お金持ちの息子は家にお金があることを知っている。

だから金がない金がないと言わない。

お金持ちというのは100人い一人ぐらいしかなれない。

100に一人なれるんですねと言うけど。

そうじゃないですよ。

もともとお金持ちの息子とか。

もともというのがいるんです。

そうすると普通の人が。

お金が全くない人が。

お金持ちになってしまうというのは1000人に一人ぐらい。

それ不公平じゃないですかというと。

ほとんどの人というのは。

平凡のなかで魂を成長させて。

幸せになって。

周りの人にも幸せにを教えるというお役目があるんです。

1000人に一人の知恵と勇気が出ちゃう。

知恵と勇気なんですけど。

持っている人は持って生まれちゃうんです。

それはえこひいきではなくて。

荒波の中に出て行って。

荒波の中で幸せを見つけて。

神様のお役に立つというお役目なんですよ。

だから、ないから不幸だということではないんです。

ない人は今世持ってきてない。

もしお願いするんだとしたら。

天之御中主様(あめのみなかぬしさま)、私に1000人に一人の知恵と勇気、行動力をお与えください。

て願って。

もし来るならさだめの人だけど。

もし来ないなら定めの人じゃないんです。

さだめ以外のことをあまり望まないほうがいい。

必要以上のお金を持とうと思ったときが苦しいの。

必要なだけないときが苦しいの。

あんまり必要でないものを求めると。

苦しくなちゃうよ。

だから適当な量で。

必要程度でいい。

お金があると幸せになると思っている人がいるけど。

お金持ちでも不幸な人はいっぱいいる。

お金持ちになっちゃいけないと言っているのではない。

お金に力があるんだったら。

膨大なお金をかけたら。

お金に力があるなんてことはない。

だから適当でいいの。

適当で幸せになることを考えればいい。

楽しい程度でやめないと体に悪いの。

自分でハッピーなことやっていないと。