新生活の準備をしている方も多いかと思います。
 

引っ越しをする場合は、できるだけ荷物を減らすために、物を処分しようと考える方も多いのではないでしょうか。

 

不用品を捨てるのは簡単ですが、処分料もかかりますし、まだまだ使えるのにもったいないです。

 

家具など比較的大きい物は、リサイクルショップなどで買い取りや、査定後に引き取ってもらう方法があります。

 

引っ越しシーズンの3月はリサイクルショップも繁忙期ですので、査定や引き取りを希望している場合は、早めに持ち込んだり、予約をしたりしたいものです。また、インターネットオークションや、フリマアプリを利用するのも一案です。

 

インターネットオークションの場合は、買い手と直接やりとりをする必要がありますが、場合によっては業者に買い取ってもらうよりも高額で売れることもあります。

 

業者の査定額が低いと思ったら、オークションに出品してみてはいかがでしょうか。

 

また、スマートフォンのアプリでは、フリマアプリと呼ばれる不用品を出品できる物があり、その手軽さからユーザーが増えています。

 

売買や発送まで企業が入る場合が多く、トラブルが起きにくいとも言われています。

 

地元で受け渡しを済ませたい人向けには、不要になった物を無料で投稿できて、欲しい人から連絡が来たら、直接渡すことができる仕組みのサイトもあります。

 

不用品は粗大ごみではなく、資源として活用したいものです。