伝えられる人を増やす講師 春明 力(はるあけちから)のブログ -25ページ目

伝えられる人を増やす講師 春明 力(はるあけちから)のブログ

起業家、経営者、個人事業主を伝えられる人にする講師 春明力((株)マインドプラス代表取締役)のブログです。 -幸せに働きたい起業家、経営者、個人事業主のためのブログ-

えられる人を増やす人春明です。

 

>>長いプロフィールはこちら

 

 

 

何人集客した、とか、売上いくらとか…

 

ビジネスにおいて数字はわかりやすくて、

 

魅力や信頼に繋がる場合も多い。

 

 

それは抗いようがない事実。

 

 

だけど、

 

何百人集客できてても、

 

売上があがっていても、

 

潰れる会社、潰れる人を沢山見てきた。

 

 

それも、また事実。

 

 

その理由の主なものは、

 

メンタルを病んでしまうから。

 

 

メンタルを病む理由は、

 

主に人間関係だ。

 

 

ある会社は、

 

ある朝、社員が全員退職届を出して、

 

潰れた。

 

 

ある人は、

 

お客さんからのストレス過多で、

 

心の病になった。

 

 

その人たちを、決して、

 

僕は否定できない。

 

 

わかりすぎるくらい

 

気持ちがわかるから。

 

 

お客さんから怒鳴られたことは、

 

今も時折思い出すほど、トラウマだ。

 

 

お客さんとのストレスが過ぎて、

 

胃をギューっと絞られているような痛みに襲われ、

 

ベッドでのたうち回る日々が続いたこともある。

 

 

そんな仕事を続けていたら、

 

会社員だったら、退職届を出してただろうし…。

 

経営者であっても、心の病になる。

 

 

特に、僕はメンタルが弱い。

 

対人関係のメンタルが、ワイングラスばりに脆い。

 

 

「なんで、そんな言葉を言えるんだろう?」

 

「なんで、苦しめることが目的のメールを送れるんだろう?」

 

「なんで、そんな不機嫌な言動ができるんだろう?」

 

その思いが反芻される日々の中で、生きていた。

 

 

それを怒りという名の他者否定で、

 

乗り越えようとし続けた。

 

 

気を張りまくって、

 

全て跳ね返そうとした時もあった。

 

 

少しでも緩めると、

 

絶望に飲み込まれそうだったから。

 

 

 

そんな日々を乗り越え、

 

来月で、うちの会社は

 

17周年を迎える。

 

 

だけど、それは、

 

決して、怒りのおかげではない。

 

気を張りつめ続けたからでもない。

 

 

怒りや、気持ちで乗り切ろうとしていたなら、

 

とうの昔に、プツンと切れていたように思う。

 

 

 

 

途切れそうな日々から、17年も続けられたのは、

 

途切れさせたくない日々があったからだ

 

 

 

ワイングラスばりのメンタルの脆さは、

 

多分、今も変わりない。

 

 

だけど、胃が痛くなることは、

 

もうない。

 

 

それは、

 

「なんで、そんな言葉を言えるんだろう?」

 

「なんで、苦しめることが目的のメールを送れるんだろう?」

 

「なんで、そんな不機嫌な言動ができるんだろう?」

 

そんな人たちがいなくなったからだ。

 

 

通じ合える人達が、

 

温かい人達が、

 

繋がり続けたい人達が、

 

がんばりたいと思える人達が、

 

お客さんになってくれたからに他ならない。

 

 

 

 

それは、

 

何百万人の集客にも、

 

何千億の売上にも、

 

勝る財産だと思っている。

 

 

 

そして、それは僕の仕事の、

 

いや、生きる原動力にもなっている。

 

 

通じ合える人達を、

 

温かい人達を、

 

繋がり続けたい人達を、

 

がんばりたいと思える人達を、

 

お客さんにできる人が増えてほしい。

 

 

そうして、

 

楽しく、幸せに働く人たちが増えてほしい。

 

 

そのための講座を、

 

ここ数週間、つくり続けています。

 

 

幸せに働く人が増えることを、

 

真ん中に置きながら…。

 

 

 

怒りはいらない。

 

自己犠牲もいらない。

 

 

尊敬と、優しさの中でこそ、

 

僕らはがんばり続けることができるから。

 

 

 

 

 

※講座は、メルマガ登録者から先行案内します↓↓

 

 

【「今日がんばりたくなるメルマガ」読者の声】

 

毎回、感動的な気付きがあり返信してお礼を言いたいなと思いながらも
勇気を出せないままでしたが今日のメルマガはどうしてもお礼を言いたかったのでメールをさせていただきました。

---<中略>---

この春明さんの思いに激しく同感、感動しました!

いつも心の痛いところまで汲んでくれる春明さんの言葉に救われ、勇気づけられています!
本当にありがとうございます!!

 

 

ビジネスを学ぶうちに、ペルソナはどうする?どのように商品を作る?
自分のどんなリソースを使う?とか、月商はいくら目指すの?どうやって見込客にアピールするの?
など、想いよりも、ビジネスで利益を上げるためのテクニックを磨く情報に包まれて、

翻弄されて・・純粋に本当に自分が欲しい生き方や出会いたい人を見失っていきました。

そんな時に、春さんのメルマガに出会いました。
本当に伝えたい人に伝えられればいい。心が震えて、楽になりました。
ビジネスの常識にとらわれて、勝手に常識人になる必要はないんだ。
自分が大切を想うものを見失わず前に進めば、その想いに共鳴した人が目の前に現れるんですよね。
それに気付けたのは、はるさんがブレずに大切なことを繰り返し伝えてくれて、思い出させてくれてるからです。

 

 

※メルマガ登録は↓からお願いします。

 

「今日がんばりたくなる」メルマガ(フリーランス・事業主向け)

 

【読者の声】

「電車の中で吹きだしたほど爆笑するメルマガと、
電車の中で泣いてしまうほど、

感動するメルマガをいつもありがとうございます。
こんなに楽しみにしているメルマガは、他にありません。」

 

 

>>メルマガ登録はこちら
 

 

 

 

 

現在、受付停止中【オンラインサロン ファンビス】

働くすべての時間を「楽しみ」ながら「結果」を出す

そのための学びを いつでも、どこでも、何度でも学べる

ビジネススクール

 

 

>>ファンビス 詳細はこちら


 

 

 

 

---------------------------

 

【春明力の著書一覧】

 

 

著書はアマゾンの著者ページからご覧ください。

 

---------------------------