伝えられる人を増やす人春明です。
必死にお笑いを学ぶ息子を見ているのは嬉しい。
だけど、もし起業当初の収入だったら?と考えると、
お笑いの習い事なんてさせられていない。
「お金を稼ぎたい」という欲求が強い人は、
お金で苦しい経験をした人が多い。
そして、そういう人達は稼いだ後に、
人のために「稼ぐ方法」を教えたりする。
それ自体は、素晴らしいと思う。
人のことを想えるのは、
とてつもなく素晴らしいことだと思う。
お金は大事だ。
僕自身もお金がなくて苦しんだ過去がある。
家族に迷惑をかけた。
沢山の心配をかけた。
消えてしまいたくなるほど、情けない想いもした。
息子に、何の習い事もさせられていないだろう。
だからと言って、
お金を稼ぐ=幸せ
とは限らない。
これを心の底から、
理解してほしいと思う。
そうじゃないと、
お金に支配されることになるから。
例えば、
お金によって、人を支配しようとする人たちがいる。
「あなた、貧しいでしょ?」と人の危機感を煽り、
「私は、稼いでいるよ」と憧れさせようとし、
「これやると、儲かるから」と人を動かそうとする人がいる。
そういう人たちは、
典型的に、お金に支配されている。
「お金を稼いでいるから、必要とされる」
そういう状態をつくってしまっているからだ。
手段のはずのお金が、
いつのまにか執着に変わってしまっている。
稼いでいるから、応援してもらえる。
稼いでいるから、尊敬してもらえる。
稼いでいるから、仲間がいる。
稼いでいるから、孤独じゃない。
そうなってしまうと、
稼ぎ続ける以外、道はなくなる。
稼ぎ続けないと、
存在理由がなくなる。
だから、常に恐怖がつきまとう。
「稼げなくなったら、終わる」という恐怖が…。
稼いだ結果、不自由になってしまっているのだ。
お金を稼ぐ=幸せではない。
お金を稼いだら、「夢が叶う」とは限らない。
「成長できる」とは限らない。
お金をどれだけ持っていても、
息子は面白い人にはなれないし、
お笑い芸人にもなれないのと同じように…。
例えば、
お金がない経験は、
食べるものがないとか、
借金取りに追われるとか、
わかりやすいものだけじゃない。
お金がないせいで、
夢を諦めたとか…
成長を諦めたとか…
無意識の中で、親に負担をかけたくなかった
または、どうしようもなかった経験だったりもする。
そうした場合、
お金を稼ぐことは手段でしかなかったはずだ。
「夢を諦めない環境をつくりたい。」
「成長できる環境をつくりたい。」
そのためのお金だったはずだ。
お金は手段だったはずだ。
だから、
お金を稼ぐ理由まで追求してほしい。
お金を稼いだその先まで追求してほしい。
そうじゃないと、幸せなんてつくれないから。
執着しか、つくれないから。
本当の理念は、使命は、
お金にはないから。
手段なんて、理念にするべきではない。
わかりやすいもの、
表面的な華やかさに、
目を奪われないでほしい。
その手段を用いて、何を成し遂げたいか?
どんな幸せをつくりたいか?
本質は、
わかりにくいものの中にこそあるから。
最もわかりにくいはずの、自分自身の奥底にあるから。
成し遂げたいことがある。
目指す幸せがある。
そのためにお金が必要なら、
それを得る道も、
成し遂げたいことに繋がる。
目指す幸せに繋がる。
そんな道であってほしい。
お金を稼ぐ理由まで追求してほしい。
お金を稼いだその先まで追求してほしい。
そして、稼ぎ方も追求してほしい。
胸を張れる日々の先に、
感動に溢れる日々の先に、
何にも支配されない幸せがあるから。
【「今日がんばりたくなるメルマガ」読者の声】
毎回、感動的な気付きがあり返信してお礼を言いたいなと思いながらも
勇気を出せないままでしたが今日のメルマガはどうしてもお礼を言いたかったのでメールをさせていただきました。
---<中略>---
この春明さんの思いに激しく同感、感動しました!
いつも心の痛いところまで汲んでくれる春明さんの言葉に救われ、勇気づけられています!
本当にありがとうございます!!
ビジネスを学ぶうちに、ペルソナはどうする?どのように商品を作る?
自分のどんなリソースを使う?とか、月商はいくら目指すの?どうやって見込客にアピールするの?
など、想いよりも、ビジネスで利益を上げるためのテクニックを磨く情報に包まれて、
翻弄されて・・純粋に本当に自分が欲しい生き方や出会いたい人を見失っていきました。
そんな時に、春さんのメルマガに出会いました。
本当に伝えたい人に伝えられればいい。心が震えて、楽になりました。
ビジネスの常識にとらわれて、勝手に常識人になる必要はないんだ。
自分が大切を想うものを見失わず前に進めば、その想いに共鳴した人が目の前に現れるんですよね。
それに気付けたのは、はるさんがブレずに大切なことを繰り返し伝えてくれて、思い出させてくれてるからです。
※メルマガ登録は↓からお願いします。
---------------------------
【春明力の著書一覧】

---------------------------