伝えられる人を増やす人春明です。
最近、月曜日休みが多くて、うんざりしています。
月曜日に集中して、色んな仕事を先にやってしまう性質だから。
メルマガも、ブログも、Noteも、ショート動画も、
月曜日にほとんど終わらせています。
それができないと、心の余裕がなくなるから、
休みであっても、隙を見て、ちょくちょくやっています。
余裕を持つことを大事にしているのは、
「余裕喪失恐怖症」(←造語です)だから。
起業当初に、金銭的余裕をなくして、
それを時間で埋めようとして、
安い仕事を沢山入れました。
結果、心をなくしました。
「生きていくために、がんばらなきゃ!!」
そのためだけに必死になって…。
自分しか見えなくなって、
周りへの思いやりがなくなり、
相手の立場に立てなくなりました。
文章を書いている時に、
自己中心的な文章になったり…。
MTGの準備が雑になったり…。
MTGを早く終わらせようとしたり…。
ただただ、日々を「こなす」だけに
なってしまいました。
余裕がなくて、振り返ることもしないので、
改善も、成長も得られない日々を過ごしました。
何より、振り返らないことで、
気付かないうちに信頼を失い続けていきました。
例えば、明日はオンラインサロンのライブ配信ですが、
もし、余裕がなければ、質問に丁寧に向き合うこともできません。
それによって、会員さん達の信頼を失うことにも
繋がっていきます。
だから、
僕は金銭的な余裕よりも、
時間的な余裕を大事にしています。
自分が生きることを優先していたら、
成長はなくなるから。
逆に、疲労は蓄積し、
信頼をなくし、衰退に繋がるから。
余裕を持つこと。
笑顔でいること。
相手の立場に立てること。
結局、そっちの方が、
成長に繋がり、
結果、金銭的な余裕も生まれていくから。
午前中に、
メルマガも、ブログも、Noteも、ショート動画も、
いつもの月曜日通り、準備できました。
まだ、午後丸々休めます。
しずかちゃんばりに、
ながーーくお風呂入って、
明日に向かって整えます。
【「今日がんばりたくなるメルマガ」読者の声】
毎回、感動的な気付きがあり返信してお礼を言いたいなと思いながらも
勇気を出せないままでしたが今日のメルマガはどうしてもお礼を言いたかったのでメールをさせていただきました。
---<中略>---
この春明さんの思いに激しく同感、感動しました!
いつも心の痛いところまで汲んでくれる春明さんの言葉に救われ、勇気づけられています!
本当にありがとうございます!!
ビジネスを学ぶうちに、ペルソナはどうする?どのように商品を作る?
自分のどんなリソースを使う?とか、月商はいくら目指すの?どうやって見込客にアピールするの?
など、想いよりも、ビジネスで利益を上げるためのテクニックを磨く情報に包まれて、
翻弄されて・・純粋に本当に自分が欲しい生き方や出会いたい人を見失っていきました。
そんな時に、春さんのメルマガに出会いました。
本当に伝えたい人に伝えられればいい。心が震えて、楽になりました。
ビジネスの常識にとらわれて、勝手に常識人になる必要はないんだ。
自分が大切を想うものを見失わず前に進めば、その想いに共鳴した人が目の前に現れるんですよね。
それに気付けたのは、はるさんがブレずに大切なことを繰り返し伝えてくれて、思い出させてくれてるからです。
※メルマガ登録は↓からお願いします。
---------------------------
【春明力の著書一覧】

---------------------------