★HSPだからこそ、誤解されて好かれたくない | 伝えられる人を増やす講師 春明 力(はるあけちから)のブログ

伝えられる人を増やす講師 春明 力(はるあけちから)のブログ

起業家、経営者、個人事業主を伝えられる人にする講師 春明力((株)マインドプラス代表取締役)のブログです。 -幸せに働きたい起業家、経営者、個人事業主のためのブログ-

えられる人を増やす人春明です。

 

>>長いプロフィールはこちら

 

 

 

 

若い頃、地元の友達の飲む時は、

 

「いいちこ」を飲んでいた。

 

 

30過ぎてから、誰も「いいちこ」が好きではなく、

 

無理して飲んでいたことが判明した。

 

 

僕も含め、みんな大人ぶりたかったらしいし、

 

それがかっこいいと思っていたらしい。

 

(なんにもかっこよくない…)

 

 

若い頃は、無理してでもかっこつける。

 

 

それは、素晴らしいことだと思っていた。

 

エネルギーがある証拠だ。

 

 

だけど、

 

年を取ると、だらしなくなる。

 

 

そうはなりたくない。

 

 

腹巻姿で、散歩している

 

おじさんを見ながら、

 

そう思っていた。

 

 

だけど、いつからか、

 

その考えが変わってきた。

 

 

 

現在、配信中の

 

HSPマガジンの音声

 

「HSPと人間関係と結婚の回」

 

でも話しているけど…

 

 

「誤解されて好かれる」のが、嫌だ。

 

 

だけど、若い時は、

 

そんなこと考えなかった。

 

 

無理してでも、

 

誤解されてでも、

 

とにかく好かれたかった。

 

 

だけど、そのせいで、

 

沢山の弊害があった。

 

 

急に見下されたり、

 

「なんか、変わったね」と言われ、

 

去られたりした。

 

 

 

変わったんじゃなかった。

 

素が出てしまっただけだった。

 

 

 

だけど、若い時は、

 

それでも演じることができた。

 

 

そもそも自分がどういうものかわかっていなかったし、

 

何よりも、体力があったからだ。

 

 

だけど、年を重ねていくと、

 

自分というものがわかっていく。

 

そして、嫌でも体力は衰えていく。

 

 

 

だから、最初に演じることができても、

 

演じ続ける体力はない。

 

 

毎回、張りきらなきゃいけないのは、

 

すごくしんどい。

 

 

後々がっかりされて、

 

そこから立ち直る気力もない。

 

 

 

 

だから、

 

「誤解されて好かれる」のが、嫌だ。

 

素の自分で付き合える人が、楽だ。

 

 

 

腹巻姿で、散歩しているおじさんの

 

気持ちがすごくわかるようになった。

 

 

一度、ビシッとして、

 

外を歩いてしまうと、

 

次に腹巻で外を歩いた時、

 

がっかりされてしまう。

 

 

そんなのは嫌だ。

 

 

 

だから、とにかく

 

誤解されないように生きている。

 

 

素で生きている。

 

 

そのせいで、

 

出逢えなかった人も

 

おそらく沢山いる。

 

 

でも、長く続く関係が築けている。

 

深く深く、きっと永遠に続く仲間が、増え続けている。

 

 

 

それがたまらなく楽で、たまらなく幸せ。

 

 

特に、HSPの僕にとっては、

 

楽しくて仕方ない生き方になっていると感じている。

 

 

 

 

6月12日(木)まで配信中です↓

 

 

――――――――――――――――――――
HSPボイマガ#5 「HSPと人間関係と結婚」の回   
――――――――――――――――――――

 

 

 


「誤解されたまま好かれたくない」 

― なぜHSPは、最初の「ありのまま」が超重要なのか?


「私の考えが間違っているかも…」 

― 話し合いのたびに自分を責めてしまう思考のクセとは?


離婚から学んだ「違和感を信じる」大切さ 

― 辛い過去を乗り越えたからこそ語れる、自分を守るための教訓。


HSPはマルチタスクが苦手、は本当だった? 

― 「あれもこれも」で潰れない!人生の優先順位の決め方。


 HSPの特性を活かした「集中特化型」時間術で、

本当にやりたいことを実現する方法。
 

 

 

HSPマガジン登録はこちら

 

(登録解除はいつでもできます。)

 

 

 

 

HSPじゃない方は↓

 

【「今日がんばりたくなるメルマガ」読者の声】

 

毎回、感動的な気付きがあり返信してお礼を言いたいなと思いながらも
勇気を出せないままでしたが今日のメルマガはどうしてもお礼を言いたかったのでメールをさせていただきました。

---<中略>---

この春明さんの思いに激しく同感、感動しました!

いつも心の痛いところまで汲んでくれる春明さんの言葉に救われ、勇気づけられています!
本当にありがとうございます!!

 

 

ビジネスを学ぶうちに、ペルソナはどうする?どのように商品を作る?
自分のどんなリソースを使う?とか、月商はいくら目指すの?どうやって見込客にアピールするの?
など、想いよりも、ビジネスで利益を上げるためのテクニックを磨く情報に包まれて、

翻弄されて・・純粋に本当に自分が欲しい生き方や出会いたい人を見失っていきました。

そんな時に、春さんのメルマガに出会いました。
本当に伝えたい人に伝えられればいい。心が震えて、楽になりました。
ビジネスの常識にとらわれて、勝手に常識人になる必要はないんだ。
自分が大切を想うものを見失わず前に進めば、その想いに共鳴した人が目の前に現れるんですよね。
それに気付けたのは、はるさんがブレずに大切なことを繰り返し伝えてくれて、思い出させてくれてるからです。

 

 

※メルマガ登録は↓からお願いします。

 

「今日がんばりたくなる」メルマガ(フリーランス・事業主向け)

 

【読者の声】

「電車の中で吹きだしたほど爆笑するメルマガと、
電車の中で泣いてしまうほど、

感動するメルマガをいつもありがとうございます。
こんなに楽しみにしているメルマガは、他にありません。」

 

 

>>メルマガ登録はこちら
 

 

 

 

 

現在、受付停止中【オンラインサロン ファンビス】

働くすべての時間を「楽しみ」ながら「結果」を出す

そのための学びを いつでも、どこでも、何度でも学べる

ビジネススクール

 

 

>>ファンビス 詳細はこちら


 

 

 

 

---------------------------

 

【春明力の著書一覧】

 

 

著書はアマゾンの著者ページからご覧ください。

 

---------------------------