伝えられる人を増やす人春明です。
息子の同級生と、パパママ友と
総勢15名で旅行行ってきました。
自然の中を、朝から1時間散歩し、
プールに入り、
昼から飲み続け、
夜はテントサウナに入りまくるという…。
個人的にツボの写真↓
本当、いい時間を過ごさせてもらいました。
喜びと水が溢れる息子↓
パパママ友と一緒に旅行に行くって話をすると、
驚くほど、驚かれます。
「距離の詰め方がバグってる」
とも言われます。
でも、これは100%
妻のおかげなんですよね。
全く警戒心なしで、
すぐに仲良くなれる妻のおかげなんです。
そして、妻が
「めちゃめちゃいい人に会ったよ!」
「○○君のママ、本当好き!」
「○○君のパパ、めちゃくちゃ優しい!」
と僕に伝えてくれるから、
安心して会えて、仲良くなれています。
とんでもなくいい時間が過ごせていますし、
○○君ママとかじゃなく、
お互い、名前で呼び合えています。
僕らは、性格が違いすぎるくらい、
違う夫婦ですが、
唯一の共通点が「線を引かないこと」です。
「パパママ友だから、これくらいの関係で」
「仕事上の付き合いだから、踏み込まないように」
とか、そういうのがないんですよね。
めちゃくちゃ幼稚に聞こえるかもしれませんが、
基本、「みんな友達」になりたいんですよね。
そうじゃないと、
線を気にしながら付き合うのって、
嘘の関係みたいで寂しいから。
「子供同士が仲良いから、
付き合ってる」とか…
「お客さんだから、
付き合ってる」とか…
そういう「条件付きの関係」は、
そうじゃなくった時に、終わるから。
「子供同士が仲良いから」
「お客さんだから」
そこから仲良くなって、
そうじゃなくなっても、
続いていく関係がいいんですよね。
でも、僕自身、昔は仕事のせいで、
人間不信に陥っていた時期があって…。
その時は、とてもそう思えていませんでした。
きっと、旅行なんて行かなかったと思います。
だけど、安心できる仕事をつくって、
沢山のいい出逢いを重ねて、
今のスタイルに辿り着きました。
だから、こうして幸せを感じるたびに、
そのスタイルを築き上げてほしいと
願っています。
心通わせられる関係が増えるごとに、
安心感も、
幸福度も、
高まっていくから。
その幸せは、周りの大切な人たちの幸せも
つくっていくから。
※明日から、受付スタートします↓
『人と会わないビジネス講座』
-対面も、Zoomもなしで人に貢献するビジネスのつくり方
1.会わずして幸せにする商品のつくり方
ー会わないからこそ売れる4つのポイント
ー未経験からどう商品をつくる?
2.会わないビジネスを成立させる流れ
ーいい商品さえつくれば売れるわけじゃない
ー売上0から半年待ちになった仕組み
ー会わずに100人に申込みされた流れ
3.見込み客をつくるには?
ー認知されるために、何をする?
ー発信内容の決め方
ー見込み客をつくる最大のコツ
4.どう売るか?
ー売ろうとせずに、〇〇する
ーいい人だけに申し込んでもらうために
ー高額・サブスク商品のコツ
5.満足度を高めるための集客
ークレームをなくす集客のポイント
ー伝わる言葉をつくる2つの質問
6.おすすめロードマップ
【「今日がんばりたくなるメルマガ」読者の声】
毎回、感動的な気付きがあり返信してお礼を言いたいなと思いながらも
勇気を出せないままでしたが今日のメルマガはどうしてもお礼を言いたかったのでメールをさせていただきました。
---<中略>---
この春明さんの思いに激しく同感、感動しました!
いつも心の痛いところまで汲んでくれる春明さんの言葉に救われ、勇気づけられています!
本当にありがとうございます!!
ビジネスを学ぶうちに、ペルソナはどうする?どのように商品を作る?
自分のどんなリソースを使う?とか、月商はいくら目指すの?どうやって見込客にアピールするの?
など、想いよりも、ビジネスで利益を上げるためのテクニックを磨く情報に包まれて、
翻弄されて・・純粋に本当に自分が欲しい生き方や出会いたい人を見失っていきました。
そんな時に、春さんのメルマガに出会いました。
本当に伝えたい人に伝えられればいい。心が震えて、楽になりました。
ビジネスの常識にとらわれて、勝手に常識人になる必要はないんだ。
自分が大切を想うものを見失わず前に進めば、その想いに共鳴した人が目の前に現れるんですよね。
それに気付けたのは、はるさんがブレずに大切なことを繰り返し伝えてくれて、思い出させてくれてるからです。
※メルマガ登録は↓からお願いします。
---------------------------
【春明力の著書一覧】
---------------------------