伝えられる人を増やす人春明です。
本日から、「人と会わないビジネス講座」
受付スタートしました。
この講座は、
「生きるために働く」って
概念から解き放たれてほしい。
「もっと自由になってほしい」と
願いながらつくりました。
僕は、自由になりたい一心で、
会社を辞めて、起業しました。
だけど、自分の思うがままにやっても、
ちっとも上手くいきませんでした。
そんな時、
月収1000万の人に会いました。
その人は、年商10億の会社の社長さんで、
その人から、あるビジネスに誘われました。
「月100万くらいすぐにいく」
と言われました。
当時の僕の月収は15万円で、
ものすごくそのオファーは魅力的でした。
でも、違和感があって、
断りました。
その後、何度誘われても、断りました。
だけど、僕以外の人たちは、
続々と、そのビジネスに参入していきました。
それから3年後、
その中の一人に会いました。
僕と同世代の起業家でした。
その人は、
「今月だけで1000万稼げた!」
と言っていました。
…何とも言えない気持ちになりました。
でも、それでも、僕は
そのビジネスをやりませんでした。
…それからさらに1年後、
1年前に月1000万を稼いでいたはずの
その人は5000万円以上の負債を
抱えていました。
…そして、うつ病になっていました。
「あんなに嫌なこともやったのに、
その結果がこれって…」
と彼は言っていました。
「嫌なこと…」
そのビジネスに誘われた時、
僕が感じていた違和感は、
それだったことに気付きました。
すぐに100万稼げると言われた
そのビジネスは…
人をコントロールしたり、
人から嫌われたり、
自分を嫌いになったり…。
そういう状態になるのが予想できました。
自分が壊れていくのが、
目に見えるようでした。
そして、実際に
僕よりもメンタルが強いと思っていた
彼の、そんな状況が目の前にありました。
お金や結果に縛られることの
怖さを感じました。
正しさを断定して、
盲信的になることの怖さを知りました。
でも、彼と話して数日後、
僕自身も、縛られていることに気付きました。
お金や結果に縛れない代わりに、
「真面目にやる」という概念に
縛られていたことに気付きました。
真面目にやるのは大事です。
だけど、僕が定義していた真面目の中には、
「嫌なことも我慢してやる」
ってことが入っていました。
それが、伸び悩みになっていたことに気付きました。
「やりたくないことも、やらないといけない。」
「乗り越えなきゃいけない。」
「コツコツやるしかない。」
そう自分に言い聞かせ、
自分の選択と行動を狭めていました。
その結果、胸が湧くような楽しさを感じる働き方が
できていないことにハッとしました。
そこから、視野を広げました。
縛られなくてもいいことに、
たまらなく楽しい世界があることに、
少しずつ気付いていきました。
沢山学びました。
どうしたら、我慢せずに結果までたどり着けるのか?
理想に歩ける幸せな過程を、自分に落とし込んでいきました。
沢山の挑戦をしました。
・・・その結果、
一切我慢しない働き方を手に入れていきました。
何より嬉しかったのが、
お客さんに対してのアドバイスの幅が広がったことです。
「これができないなら、こうはどうですか?」
「その方法しかないってことはないですから。」
「こんな方法もありますよ。」
その中に、
「人と会わないビジネス」もありました。
そうして、
自分の固定概念に気付き、
自分の過ちを改めていきました。
ぼくも含め、
圧倒的に、狭い視野で人は判断し、
動いています。
その結果、わかりやすい結果を求めて、
「結果のために」と言い聞かせ、
過程に目をつぶっています。
結果のために、我慢する。
未来のために、今を犠牲にする。
「今、我慢すれば、後々楽になるから!」
だけど、そんな生き方は、
耐え忍ぶ生き方は、
継続できるはずがありません。
今、僕は自由に生きています。
会わないビジネスだけでも食べていけるようになりました。
自分が好きな文章を書くだけで
家族を養っている人もいます。
会社員だけど、
自分の好きなことを伝えるSNSで、
給料の何倍も稼いでいる人もいます。
この世界は、
年々、多様性を受け入れる世界に
変わっていっています。
だから、縛られてほしくないんです。
声がデカい人たちの言葉に…。
その声からつくられた自分の固定概念に…。
それよりも、自分の心に
耳を傾けてほしいんです。
例えば、芸術家のように、
自分を深めていく。
自分のスタイルをつくっていく。
そういう働き方をしたい人に、
活用いただきたくて…。
だから、この講座では、
その可能性と、
楽しく歩く道をお伝えしています。
具体的に、実践できるように
お伝えしています。
どうか届きますように…。
生きるために働くではなく、
働くために生きたいと思えるほど、
楽しく、幸せな働き方に辿り着けますように…。
『人と会わないビジネス講座』
-対面も、Zoomもなしで人に貢献するビジネスのつくり方
1.会わずして幸せにする商品のつくり方
ー会わないからこそ売れる4つのポイント
ー未経験からどう商品をつくる?
2.会わないビジネスを成立させる流れ
ーいい商品さえつくれば売れるわけじゃない
ー売上0から半年待ちになった仕組み
ー会わずに100人に申込みされた流れ
3.見込み客をつくるには?
ー認知されるために、何をする?
ー発信内容の決め方
ー見込み客をつくる最大のコツ
4.どう売るか?
ー売ろうとせずに、〇〇する
ーいい人だけに申し込んでもらうために
ー高額・サブスク商品のコツ
5.満足度を高めるための集客
ークレームをなくす集客のポイント
ー伝わる言葉をつくる2つの質問
6.おすすめロードマップ
【「今日がんばりたくなるメルマガ」読者の声】
毎回、感動的な気付きがあり返信してお礼を言いたいなと思いながらも
勇気を出せないままでしたが今日のメルマガはどうしてもお礼を言いたかったのでメールをさせていただきました。
---<中略>---
この春明さんの思いに激しく同感、感動しました!
いつも心の痛いところまで汲んでくれる春明さんの言葉に救われ、勇気づけられています!
本当にありがとうございます!!
ビジネスを学ぶうちに、ペルソナはどうする?どのように商品を作る?
自分のどんなリソースを使う?とか、月商はいくら目指すの?どうやって見込客にアピールするの?
など、想いよりも、ビジネスで利益を上げるためのテクニックを磨く情報に包まれて、
翻弄されて・・純粋に本当に自分が欲しい生き方や出会いたい人を見失っていきました。
そんな時に、春さんのメルマガに出会いました。
本当に伝えたい人に伝えられればいい。心が震えて、楽になりました。
ビジネスの常識にとらわれて、勝手に常識人になる必要はないんだ。
自分が大切を想うものを見失わず前に進めば、その想いに共鳴した人が目の前に現れるんですよね。
それに気付けたのは、はるさんがブレずに大切なことを繰り返し伝えてくれて、思い出させてくれてるからです。
※メルマガ登録は↓からお願いします。
---------------------------
【春明力の著書一覧】
---------------------------