伝えられる人を増やす人春明です。
人には人の言葉を受け取れるタイミングと
そうじゃないタイミングがある。
「子育ては、妻に任せてあるので」とか
「もう一か月くらい、子供の顔見てない」とか
そういう人と会ったことがあります。
一週間会えなかっただけで、
もう頭が子供でいっぱいになってしまう僕にとっては、
それはすごく理解しがたいこと。
だけど、その段階で、
「もっと一緒にいた方がいいですよ」とか
「今の貴重な時間がもったいない」とか
そんなことを相手に伝えても、
その時間は無駄になってしまう可能性が大。
なぜなら、相手は
「子供と一緒に過ごすこと」より
「仕事を懸命にがんばること」
の方が正しいと思っているから。
そっちの方が、家族のためになると信じているから。
その強い信念を
その段階で変えるのは難しいし、
逆に「いや、絶対正しいから!」と逆効果になる可能性が高い。
…で、その価値観のままで
ずっと過ごす人もいる。
だけど、その人は違った。
次にその人と会った時、こんな話を聞いた。
「子供と二人っきりで過ごす日があって、
その時に、子供がずっと自分を警戒してた…。」
この時は、相手にすごく言葉が入りやすい時。
自分の信念に対して疑いを持っている時だから。
「どうしたらいいのか?」
を探している時だから。
何かを変えなきゃいけなくて、
何を変えればいいのか?
どう変えればいいのか?
を探している時だから。
人には人の言葉を受け取れるタイミングと
そうじゃないタイミングがある。
相手の固い信念を覆す目的で伝えることは、
難しいし、逆効果になることが多い。
だけど、相手の信念が揺るいだ時、
その信念のための行動に疑いを持った時、
受け取ってくれる可能性は高くなる。
それは、
今よりも成長しようとしている時で、
その成長のための「何か」を探している時だから。
その何かを自分が持ってるなら、
その時こそ伝えるタイミング。
そして、普段から
「そういう人に伝える」という意識を
持つだけでも、言葉は変わる。
SNSの中で、そういう人だけに発信する。
ホームページで、そういう人だけに発信する。
そうしたら、伝わる可能性は格段に上がる。
覆そうとする言葉は、怒りに満ちてる場合が多くて…。
力になろうとする言葉は、優しさに満ちてる場合が多いから。
…という本質と伝え方を伝えている講座、受付中です↓↓
---------------------------
【受付中】ブランディングセミナー
-「何を」「どこで」「どうやって」伝えれば、価値は伝わるか?-
第105回:3月31日(木)14:00~16:00 残席3
場所:マインドプラスオフィスセミナールーム(恵比寿)
詳細・お申込みはこちらからお願いいたします。
---------------------------
---------------------------
【受付中】楽しく結果を出し続ける起業家講座
~6000人超の起業家に求められ、 関わり続けて見つけた
お客さんも自分も幸せにし続ける起業家の行動~
第30回: 4月 12日(火)14:00~16:00 残席6
場所:マインドプラスオフィスセミナールーム(恵比寿)
---------------------------
---------------------------
【受付中】ブログ×ホームページ勉強会
-ブログとHPで必要な人に価値を届ける方法-
第139回:4月21日(木)14:00~16:00 残席6
場所:マインドプラスオフィスセミナールーム(恵比寿)
詳細・申し込みはこちらからお願いします。
---------------------------
---------------------------
(※メルマガでしか配信しない内容、特典沢山あります。)
---------------------------
---------------------------
【春明力の著書一覧】
---------------------------