伝えられる人を増やす人 春明です。
息子の歯磨きと、入浴は、
息子が生まれてから5年間、僕が担当しています。
正直、自分の歯を磨いて、
また息子のを磨くのは毎回うんざりするし。
お風呂も嫌がる時期は、
腹が立ったことも正直ありました。
でも、息子がお風呂で色々話をしてくれたり…
自分で磨いたり、洗ったりできるようになったり…
喜びもちゃんともらっています。
さらに、時々、予想していない
ボーナスをもらえる時があります。
例えば、歯科検診のたびに、
「すごく丁寧に磨かれてますね」
と褒められた時は、自分を誇りに思ったし…。
そしてそして、
先週から、息子が背中を流してくれるようになって、
今、たまらなくお風呂が楽しくなっています。
こういう感動をもらうたびに思うんです。
「大変さ」が、
喜びのスパイスになってる。
もし、息子の歯磨き担当してなかったら、
もし、息子の入浴担当してなかったら、
もし、大変な5年間がなかったら…
何を言われたって
何をしてもらったって、
間違いなく今ほど感動してない。
だから、やっぱり
あの時期があって良かったなあと
思うんです。
これって、何だって同じ。
例えば、仕事だって、
はじめて集客できた時、
スタッフとハイタッチして喜べたのも…。
素晴らしいお客さんと出逢えた時、
何日も感動が収まらなかったのも…。
その前の大変さがあったから。
どれだけ伝えても、
見向きもされなかった大変さがあったから…。
合わないお客さんに
胃が痛くなるほど振り回された日々があったから…。
だから、感動が何倍にもなるんですよね。
だから、喜びがしっかり感じられるんですよね。
もし、最初から上手くいってしまってたら、
上手くいくことに感動できなかったし。
もし、最初から楽しかったら、
楽しいことに感動できなかった。
そう考えると、
大変さって
ある程度は必要だなーと思うんです。
今、大変の最中にいる人は、
少しだけそれも覚えててほしいんです。
お腹がいっぱいの時のビールは、
あんまり美味しくない。
喉が渇くから、水を飲むだけで笑顔になれる。
※8月・9月の講座、受け付けています↓↓
---------------------------
【受付中】 ブログ×ホームページ勉強会
-ブログとHPで必要な人に価値を届ける方法-
第135回: 8月26日(木)14:00~16:00 残席2
場所: マインドプラスオフィス セミナールーム(恵比寿)
詳細・申し込みはこちらからお願いします。
---------------------------
---------------------------
【受付中】 ブランディングセミナー
-「何を」「どこで」「どうやって」伝えれば、価値は伝わるか?-
第102回: 9月 15日(水)14:00~16:00 残席6
場所: マインドプラスオフィス セミナールーム(恵比寿)
詳細・お申込みはこちらからお願いいたします。
---------------------------
---------------------------
【受付中】 楽しく結果を出し続ける起業家講座
~6000人超の起業家に求められ、 関わり続けて見つけた
お客さんも自分も幸せにし続ける起業家の行動~
第27回: 10月 7日(木)14:00~16:00 残席6
場所: マインドプラスオフィス セミナールーム(恵比寿)
---------------------------
---------------------------
(※メルマガでしか配信しない内容、特典沢山あります。)
---------------------------
---------------------------
【春明力の著書一覧】
---------------------------