★「いいお客さん」って一体誰だろう?? | 伝えられる人を増やす講師 春明 力(はるあけちから)のブログ

伝えられる人を増やす講師 春明 力(はるあけちから)のブログ

起業家、経営者、個人事業主を伝えられる人にする講師 春明力((株)マインドプラス代表取締役)のブログです。 -幸せに働きたい起業家、経営者、個人事業主のためのブログ-

えられる人を増やす人 春明です。

 

>>長いプロフィールはこちら

 

 

「とにかく、いつも楽しそう」ってよく言われるけど、

 

昔は、ちっとも楽しくなかった。

 

 

 

 

起業してお客さんとの関係性に疲弊してた。

 

そんな時、思い出した過去がある。

 

 

それは、まだ学生だった19歳の頃。

 

 

当時、自分勝手なイメージの東京に染まりたかった僕は、

 

ファッションに目覚めていた。

 


毛皮のコートは高すぎて手が出なかったので、

 

それっぽく見える得体が知れない3000円のコート。

 

 

皮パンは高すぎて手が出なかったので、

 

てかてかのビニールでつくられた5000円のパンツ。

 

 

それでも、当時の僕にとってはかなり奮発した

 

パーフェクトコーディネートだった。

 

 

その格好で、

 

通学途中に歌舞伎町2丁目を歩いている時、

 

指笛を鳴らされた。

 

 

その方向を見ると、

 

フレディ・マーキュリーそっくりの

 

おかまがいた。

 

 

・・・あの頃は、色々間違ってた気がする。

 

(その当時、友達じゃなかった妻は、

 

僕の格好を見て鼻で笑ってたらしい笑)
 

 

だけど、間違いながらも

 

友達たちと東京を味わっていた。

 

 

お金がなかったので、楽しみも限られた。

 

 

一番、重宝したのが高田馬場の飲み屋。

 

二千円で食べ放題、飲み放題のお店だった。

 

床がゴキブリホイホイなみにベトベトした。

 

 

そこで、やたらと度数が高い透明のお酒を飲んだ。

 

それを飲んだ翌日は、いつもひどい頭痛がした。

 

いまだに、あれが何だったのかわからない…。




だけど、ずっと変わらずに言えることは、

 

楽しかったってこと。

 

 

どれだけお金がなくても、

 

楽しかった。

 

 

お金がないせいで、

 

行ける場所は限られているし、

 

食べられるものも限られている。

 

 

それでも、楽しかった。

 

 

それは、一緒にいる

 

友達たちのおかげでしかなかった。

 

 

夢を語りあった人もいた。

 

夢がないことについて語り合った人もいた。

 

 

いつもポジティブな人もいた。

 

いつもネガティブな人もいた。

 

 

自信がある人もいたし、

 

自信がない人もいた。

 

 

だけど、いつも楽しかった。

 

 

そのままの自分を

 

出しても大丈夫な場所だったから。

 

 

呆れられたり、否定されたり、

 

揉めたりすることもあったけど…。

 

 

それでも、大丈夫だった。

 

ひどくもめた翌日も、関係は変わらなかった。

 

 

 

それを思い出した時、

 

お客さんとそういう関係はつくれないと

 

思い込んでいた自分に気付いた。

 

 

そして、そのせいで

 

お客さんとの関係が破綻しているんじゃないか?

 

と思った。

 

 

強がって、自信があるふりして、

 

全てにおいて完璧な人のふりをして…。

 

 

だけど、嘘ついてるから、ひどく疲れて…。

 

 

ひどく疲れるから、

 

お客さんと接したくなくなったり、

 

ベストが尽くせなくなったりして…。

 

 

期待された分、裏切った形になって…。

 

 

そのことに気付いてから、

 

僕は「伝え方」を変えた。

 

 

それまで、ひたすらに書いていた

 

「ポジティブな人が成功する」とか

 

「落ち込んでる暇はない」とか

 

「集客さえできればいい」とか・・・

 

そういうことは書かなくなった。

 

 

そうじゃなくったっていいことを、

 

思い出したから。

 

 

「ネガティブを活かすこともできる」

 

「落ち込みを力に変えることもできる」

 

「どれだけの人数を集客しても、

 

幸せになれない」

 

 

そういうことを書き始めた。

 

 

そして、何より大事にしたのが

 

そのままの自分で表現すること。

 

そのままの自分を表現することだった。

 

 

 

そうしたら、お客さんは変わっていった。

 

 

お客さん層が変わったというより、

 

僕へ会う時の気持ちが変わったんだと思う。

 

 

「ここなら大丈夫だ。」

 

「この人なら大丈夫だ。」

 

そう思ってくれたんだと思う。

 

 

表現の仕方を変えてから、

 

夢を語りあうお客さんもできた。

 

夢がないことについて語り合うお客さんもできた。

 

 

いつもポジティブなお客さんもできた。

 

いつもネガティブなお客さんもできた。

 

 

自信があるお客さんもいるし、

 

自信がないお客さんもいる。

 

 

だけど、いつも楽しい。

 

 

「そのままの自分を出せる場所」

 

だと思ってもらえているから。

 

 

そして、僕も

 

「そのままの自分を出せる人たち」

 

だと思っているから。

 

 

嘘も駆け引きもない世界が、ここにある。

 

 

 

 

人と人として関わり合いながら、

 

僕らは前を向けている。

 

心から笑えている。

 

 

伝え方から、世界は変わっていく。

 

そういう世界は、絶対につくれる。

 

 

だから、来てほしいと心から願っています。

 

 

「世の中ってこんなもんだ」

 

と自分を誤魔化しきれないなら…。

 

 

「もっと人は素晴らしいはず」
 

と思えているなら。


「もっと楽しくなるはず」
 

と信じられているなら。

 

 

心を大事にしながら働きたいなら、

 

会いに来てほしいと心から願っています。

 

 

 

 

※年内の講座、ラスト1回ずつになりました↓↓

 

---------------------------
【受付中】 ブログ×ホームページ勉強会
 -ブログとHPで必要な人に価値を届ける方法-


   


第131回: 11月26日(木)14:00~16:00 満席

第131回: 1月12日(火)14:00~16:00 残席7

 場所: マインドプラスオフィス セミナールーム(恵比寿)

 

 詳細・申し込みはこちらからお願いします。

---------------------------

 

---------------------------
【受付中】 楽しく結果を出し続ける起業家講座
~3000人超の起業家に求められ、 関わり続けて見つけた
お客さんも自分も幸せにし続ける起業家の行動~


 

第24回:  12月 8日(火)14:00~16:00 残席3

場所: マインドプラスオフィス セミナールーム(恵比寿)

 

 詳細・お申込みはこちらからお願いいたします。

 

---------------------------

 

---------------------------

【受付中 ブランディングセミナー
 -「何を」「どこで」「どうやって」伝えれば、価値は伝わるか?-


 


第97回:  12月10日(木)14:00~16:00 残席4

場所: マインドプラスオフィス セミナールーム(恵比寿)

 詳細・お申込みはこちらからお願いいたします。 


---------------------------

 

 

---------------------------

 

【無料メルマガ】

 

 

 

>>春明力のメルマガ-天才への戻り方

 

※メルマガでしか配信しない内容、特典沢山あります。

 

---------------------------

 

---------------------------

 

【春明力の著書一覧】

 

 

著書はアマゾンの著者ページからご覧ください。

 

---------------------------