伝えられる人を増やす人 春明です。
「自分で決める実験」を息子にやってもらいました。
いつもは、連れられて
歩いていることが多い4歳。
この日は、
「全部、青(息子の名前)が決めていいよ」
と伝え、どうなるか?試してみました。
まず、目黒駅前からスタートして、
いきなり自宅の方に歩き出す息子。
おっ、これは
「人間は行き場がないと家に戻る」的な・・・。
哲学的なものでまとまるかな。
なんて、いやらしい想いが湧いてきた時に、
家とは逆の方向に曲がる息子。
そっから、
「こっち!」
「あっち!」
と紆余曲折しながら、歩きついたのは
五反田駅付近。
方向的に、ブックオフの方向へ
歩き始めました。
ブックオフは、僕が
お金がない時にお世話になりまくった場所。
「遺伝子ってやっぱり同じなんですね。」
的なセンスのかけらもない締めくくりを思いついた時、
急に曲がり始める息子。
「電車乗りたい!!」
と五反田駅の方向に向かい始めました。
おっ!これは家の方向の電車に乗って、
「人間は行き場がないと家に戻る」的な・・・。
哲学的なもので・・・。
また、家から遠ざかる方向の電車を
指さす息子。
もう、こうなったらとことん付き合ってやろうじゃないか!
山手線で一周回ってもいいくらいの覚悟で、
自宅とは反対方向の電車に乗り込みました。
で、電車に揺られること10分。
息子が降りるのに選んだ駅は、
できたばかりの高輪ゲートウェイ。
僕もはじめて降りたんですが、
ここがなかなか楽しかったんです!!
駅の中が、とにかくきれいで
最新設備だらけ!
話しかけたら、答えてくれるロボットがいたり・・・。
(話しかけても、答えてくれなくて、
困ったポーズをとる息子。)
超ビッグなお掃除ロボットがいたり・・・。
(近寄りすぎて、係員さんに警戒される息子。)
そして、
アーティスティックな映像が流れ続ける巨大モニター。
(でも、20秒で興味をなくしてました。)
・・・でも、駅の周りは開発中で何もなくて・・・。
息子は、即効飽きて・・・、
寝たふりを始めました。
もう、考えるのに飽きたらしいんです。
(ここまで、5キロくらい歩いてるし・・・。)
4歳児に好きに歩いてもらった結果、
何か、面白い展開があったわけでもなく・・・
何か、特別な答えがあったわけでもありませんでした。
でも、この道中に
息子は何度もこう言ってました。
「パパ、こっちに行ったら楽しいかな?」
「パパ、あっちが楽しそうな気がする!」
僕を気にしながら、
「楽しそう」を基準に、歩いてて・・・。
高輪ゲートウェイで僕が
「なんか、ここ楽しそうだね」と言うと・・・
「でしょ?青君そう思ってた」とドヤ顔されて。
一緒にいる僕と楽しみたかったんだってことは、
すごく伝わってきました。
僕が息子をどこかに連れていく時も、
「楽しい」を基準にしてて・・・。
息子が楽しそうだと嬉しくて、
多分、時にドヤ顔して・・・。
変わらないなーってことに気づきました。
一緒に歩いている人と楽しみたい。
一緒に歩いている人に楽しんでもらいたい。
その気持ちを忘れちゃいけないなーと
思うんです。
目的意識が強い人は、
そこに固執しやすくて。
そこに向かうまでの楽しさをおざなりにする。
思いやりや、優しさすらも、
損得を基準に考えたりしてしまう。
でも、そうやって得た時の
喜びは思ったよりも小さかったりします。
だけど、優しさや思いやりをしっかり感じながら
歩いた人の得た時の喜びはとんでもなく大きい。
それは、一緒に喜んでくれる人たちが沢山いるから。
感謝できる人たちが沢山いるから。
例え、たどり着いた場所に
何もなかったとしても・・・
その道中に感じた思いやりや優しさで
驚くほど幸せを感じられたりします。
だから、つくづく思うんです。
あと1歩で目的地につけるとしても、
我慢しすぎてボロボロだったら、
その1歩すら動けない。
立ち眩みがするほど、
目的地から遠く離れていても
今日楽しければ、明日楽しければ、歩ける。
歩くこと自体が楽しければ、
ずっと歩き続けることができると。
目的は、すごく大事。
でも、それ以上に過程も大事。
「どの道」を「どうやって歩くか?」
を決して誤魔化したくない。
いつも心から笑っていられますように・・・。
最近、毎日のように
嬉しいメッセージいただいています↓↓
(※メルマガでしか配信しない内容、特典沢山あります。)
※年内の講座、全て受付スタートしました。
近々のものは残席わずかになっています↓↓
---------------------------
【受付中】 ブログ×ホームページ勉強会
-ブログとHPで必要な人に価値を届ける方法-
第130回: 10月15日(木)14:00~16:00 満席
第131回: 11月26日(木)14:00~16:00 残席5
場所: マインドプラスオフィス セミナールーム(恵比寿)
詳細・申し込みはこちらからお願いします。
---------------------------
---------------------------
【受付中】 ブランディングセミナー
-「何を」「どこで」「どうやって」伝えれば、価値は伝わるか?-
第96回: 10月27日(火)14:00~16:00 残席4
第97回: 12月10日(木)14:00~16:00 残席6
場所: マインドプラスオフィス セミナールーム(恵比寿)
詳細・お申込みはこちらからお願いいたします。
---------------------------
---------------------------
【受付中】 楽しく結果を出し続ける起業家講座
~3000人超の起業家に求められ、 関わり続けて見つけた
お客さんも自分も幸せにし続ける起業家の行動~
第24回: 11月 12日(木)14:00~16:00 残席6
場所: マインドプラスオフィス セミナールーム(恵比寿)
---------------------------
---------------------------
【無料メルマガ】
(※メルマガでしか配信しない内容、特典沢山あります。)
---------------------------
---------------------------
【春明力の著書一覧】
---------------------------