伝えられる人を増やす人 春明です。
昨日から、保育園がコロナで休園になりました。
自宅で働く妻がめっちゃめちゃ忙しそうなので、
「大丈夫。俺が見とくよ!」なんて男気発揮。笑
ということで、
昨日は、息子を連れて出社しました。
(自宅から会社まで徒歩10分ほどです。)
息子は、「お休みより、保育園が好き!」
なんて言うタイプ。笑
だから、心配してたんですが・・・
朝っぱらから、「パパ!早く会社行こう!!」
と張り切ってるし・・・。
向かってる最中も、
「愛にできることはまだあるかい♪」
と熱唱しながら、テンション高い。
着いてからも、何するわけでもなく楽しそう。
ぶっちゃげの感想は・・・
これイケるな。
ちゃんと勉強もしてくれるし・・・
(時々、足で書こうとするけど笑)
(これは、100パーセント妻が習慣をつけてくれたおかげ。)
Youtubeも水飲みながら観てた。
(興奮して声出すから、動画に声が入ったけど笑)
なんなら、撮影中のオンライン講座まで
見事に参加してくれました笑
ということで、
朝9時半から17時まで
息子の隣で、しっかり仕事できました。
息子が「帰る」と言ったら、
すぐ帰る予定でしたが、
結局、僕が「もう帰ろうよ」と言い出すという笑
「明日も会社行きたい?」と聞くと、
「行きたい!」と言ってくれるし・・・。
・・・ということで、
今日もバリバリいます笑
(途中で、神社でお参りをねだられました笑)
息子がいてくれて一番の収穫は、
オンライン講座の撮影です。
もちろん、ちょいちょくふざけたり・・・。
人が真剣にしゃべってるのに、
笑わせようとしてきたり・・・笑。
「おい!」って時はありましたが、
息子のおかげで、かなり質が高いものが撮れました。
今日は、それをバリバリ編集します。
(今日も、昨日同様、いい子なのを願ってます笑)
で、明日か明後日には
その動画講座の一部分をメルマガにて
先行公開させてもらう予定です。
(二人とも目が空いてる写真がなかった笑↓↓)
「いるからできないこと」を見がちだけど・・・
「いるからこそ、できること」ってあるなあ。
むしろ、しっかり考えれば
「いるからこそ、できること」の方が
多い気がしています。
※まだメルマガに登録していない方は、
今のうちに登録いただければ幸いです↓↓↓
---------------------------
【無料メルマガ】
(※メルマガでしか配信しない内容、特典沢山あります。)
---------------------------
---------------------------
【春明力の著書一覧】
---------------------------