★「会社が嫌だったから、起業した」それでいい。それがいい。 | 伝えられる人を増やす講師 春明 力(はるあけちから)のブログ

伝えられる人を増やす講師 春明 力(はるあけちから)のブログ

起業家、経営者、個人事業主を伝えられる人にする講師 春明力((株)マインドプラス代表取締役)のブログです。 -幸せに働きたい起業家、経営者、個人事業主のためのブログ-

えられる人を増やす人 春明です。

 

>>長いプロフィールはこちら

 

 

「会社が嫌だったから、起業した」

 

それでも全然いい。

 

 

嫌って気持ちは、

 

他に「やりたいこと」がないと生まれないから。

 

 

木曜日は、第91回ブランディングセミナーでした。

 

 

 

 

今回は、ほぼ初対面の方達ばかりでした。

 

 

ブログを見てきてくださったり・・・

 

以前参加してくださった方からの推薦だったり・・・

 

本当、ありがたい繋がりを感じさせていただきました。

 

 

 

 

これから起業しようとしている方達もいて、

 

まだ何をするか?

 

具体的に決まっていない方達もいました。

 

 

そして、

 

起業すること自体に悩んでいる方もいました。

 

 

今の仕事を辞めてしまっていいのか?

 

起業していいのか?

 

それで生活できるのか?

 

 

悩むのは、ごくごく当たり前のことです。

 

 

友達と飲んでて盛り上がって、

 

「やる!」って決めたつもりで。

 

 

でも、全く収入がなくなることを想像して、

 

やるって気持ちがしぼんで。

 

 

だけど、また会社で嫌なことがあって、

 

「やらなきゃ!」って思って・・・。

 

 

僕自身も、そんなことを

 

繰り返していた時期がありました。

 

 

過去も何度もお伝えしていますが、

 

お金の不安が強くあるなら、

 

勤めながら始めてもいいと思うんです。

 

 

会社辞めて起業して、

 

うまくいかなかったら、

 

バイトすればいいと思うんです。

 

 

一番良くないのは

 

現状を我慢し続けること。

 

 

壊れるまで、我慢し続けること。

 

自信を完全になくすまで、我慢し続けること。

 

 

そして、自分の意志で何もしてないのに、

 

「自分なんて何もできない」

 

ってくらいまで自分を追い詰めてしまうこと。

 

 

それだけは、やめてほしいと願っています。

 

 

起業した理由の中に、

 

「会社が嫌だったから、起業した」

 

という理由の人もいます。

 

 

それを真っ向から否定する人もいます。

 

「そんなの使命も何もない!

 

無責任で、うまくいくわけない!」

 

なんて言う人もいます。

 

 

何言ってるんだろう?

 

と思うんです。

 

その言葉が、無責任だと思うんです。

 

 

そう言う人は、使命をみつけられる環境に

 

たまたまいただけです。

 

 

会社選びなんて、

 

勤めていないのに全部わかるわけないんです。

 

 

配属がどこになるか?

 

どんな上司の下につくか?

 

その上司がどんな性格か?

 

 

そこまでわかって入社する人なんて、

 

ほぼいないわけです。

 

 

だから、使命をみつけられない環境で

 

運悪く、働いている人もいるんです。

 

 

毎日、心を削られていく環境で

 

運悪く、働いている人もいるんです。

 

 

そういう場所は、

 

心を奪っていくんです。

 

自信を奪っていくんです。

 

 

そうして、才能ある人達の

 

沢山の人たちを救える人達の

 

可能性を奪ってしまうんです。

 

 

「会社をやめたい」

 

今はそれしか考えられなかったとしても・・・

 

会社をやめたから、視野が広がります。

 

会社をやめたから、見える景色が変わります。

 

会社をやめたから、本当の自分を取り戻します。

 

 

人を救いたい。人を幸せにしたい。

 

そういう気持ちも、湧き上がってきます。

 

 

「会社が嫌だったから、起業した」

 

それでも全然いい。

 

 

嫌って気持ちは、

 

他に「やりたいこと」がないと生まれないから。

 

 

だから、まだ自信があるうちに、

 

だから、まだ「やりたい」と思えるうちに、

 

だから、まだ「今が嫌だ」と思えるうちに、

 

行動を起こすことをお勧めします。

 

 

心に注目している人は

 

まだそんなに多くないけど・・・、

 

 

だけど、我慢は、心を壊すから。

 

 

そうしたら、起業して失敗するよりも、

 

何倍も悲しい未来になるから。

 

 

「大丈夫です。日本は死なないから。」

 

って昨日も伝えたなー。

 

 

自分でそれを選ばない限り、

 

日本は死なない。

 

 

だから、自分でそれを

 

選んでしまうくらいまで

 

追い込まれないでほしい。

 

 

 

・・・と、すごくブランディングセミナーから

 

内容がずれてしまいました笑

 

 

だけど、ブランディングセミナーでお伝えしている

 

「伝え方」も同じことです。

 

 

 

 

お客さんと心を壊すような関係を

 

つくってほしくない。

 

 

我慢しなきゃいけない関係を

 

自信を奪い合う関係を

 

可能性を奪われる関係を

 

つくってほしくないんです。

 

 

伝え方次第で、

 

自分の常識が変わるほど、

 

毎日は変わります。

 

 

びっくりするほど、

 

大好きになるお客さんは来るから。

 

 

受けとり切れないほどの、

 

幸せな仕事はつくれるから。

 

 

 

 

次回のブランディングセミナーは、

 

3月31日(火)に開催します↓↓

 

>>ブランディングセミナー詳細・お申し込みはこちら

 

 

 

※今月は、あと1回講座があります。

 

既に残席2名になっています↓↓

 

---------------------------
【受付中】 ブログ×ホームページ勉強会
 -ブログとHPで必要な人に価値を届ける方法-


   


第127回: 2月 19日(水)14:00~16:00 残席2

第128回: 4月 28日(火)14:00~16:00 残席8

 場所: マインドプラスオフィス セミナールーム(恵比寿)

 

 詳細・申し込みはこちらからお願いします。

---------------------------

 

---------------------------
【受付中】 楽しく結果を出し続ける起業家講座
~3000人超の起業家に求められ、 関わり続けて見つけた
お客さんも自分も幸せにし続ける起業家の行動~


 

第21回:  3月 5日(木)14:00~16:00 残席4

場所: マインドプラスオフィス セミナールーム(恵比寿)

 

 詳細・お申込みはこちらからお願いいたします。

 

---------------------------

 

---------------------------

【受付中 ブランディングセミナー
 -「何を」「どこで」「どうやって」伝えれば、価値は伝わるか?-


 


第92回:  3月31日(火)14:00~16:00 残席5

場所: マインドプラスオフィス セミナールーム(恵比寿)

 詳細・お申込みはこちらからお願いいたします。 


---------------------------

 

---------------------------

 

【春明力の著書一覧】

 

 

著書はアマゾンの著者ページからご覧ください。

 

---------------------------

 

---------------------------

 

【無料メルマガ】

 

 

 

※まだ、新しいメルマガ登録していない方は

 

チェックしてみてください↓↓

 

>>春明力のメルマガ-天才への戻り方

 

---------------------------