伝えられる人を増やす人 春明です。
昔、MBA、中小企業診断士の資格とろうと思って
本屋で参考書開いて・・・
「よし!やめよう!」と立ち去りました。
莫大な売り上げを上げている
カリスマ経営者の講演会も興味ありません。
一般的な経営の話聞くと、面白くなさすぎて・・・
完全にお眠になります。
でも、起業の講座やってたり、
経営スクールやってたりします。
起業の本まで出版しています。
「春明さんは、
経営者じゃなくて芸術家ですね。」
こないだ尊敬する編集者から、そう言ってもらって
色んな事が腑に落ちました。
僕は、
「どうやったら人生が面白くなるか?」
そればっかり考えています。
僕は、
「どうやったら1ミリも嫌な時間をなくせるか?」
そればっかり考えています。
そのためには
圧倒的な自由が必要だと思っています。
自分で全てを決められて、
ちゃんと結果も受け入れられて、
ちゃんと良くする行動もできる。
そういう自由が
必要だと感じています。
そのために
「起業したり、経営者になった方がいい」
という結論なんです。
ただ、それだけなんです。
だから、逆に言うと・・・
起業しなくたって
自由ならいいと思っています。
「自分の人生に夢中になれるならいい」
と思っています。
「売り上げを右肩上がりであげていく」とか・・・
「増収増益」とか・・・
「従業員数何名」とか・・・
そういうのは最優先じゃありません。
「売上が2倍になりました。」
「スタッフが100人超えました。」
と言われても、そう言ってる本人が
楽しそうじゃなかったら嬉しくありません。
以前、日本最大手の投資会社から
声をかけられた時に、
本当一ミリも興味がわきませんでした。
それよりも、
自由が奪われて、
考える時間が奪われることを
恐れました。
だから、多分
一般的な経営者とは違っています。
だからこそ、そういうことを求めて
来てくれる人が多いんだと思っています。
「起業が大事とは思っていない人」の
起業講座だから・・・
「経営が大事とは思っていない人」の
経営スクールだから・・・
来てくれる人がいると思っています。
MBAや、中小企業診断士の知識じゃなく、
「どうやったら幸せに行動できるのか?」を
知りたい人が・・・。
難しい知識じゃなく、
楽しくなる方法を知りたい人が・・・。
莫大な売上じゃなく、
喜びに溢れた日々を求めている人が・・・。
そして、長年やってきて思うのが・・・
そういう過程を追求している人が
楽しく仕事しているし・・・
望むだけのお金も入ってきています。
逆に、利益だけを追求する人は、
本当長続きしない。
でも、それって考えてみれば
当たり前なんです。
嫌なことをずっと我慢できる人って
そんなに多くないから。
嫌なことをずっと我慢する人生なんて
意味がないって気が付くから。
これからも
起業の講座やってても・・・
経営のスクールやってても・・・
どんな本を書いてても・・・
「1ミリも嫌な時間がなくて・・・
毎日が面白くて仕方なくて・・・
人生に夢中になれる生き方」
を追求していきます。
難しくて不要な知識じゃなくて・・・
ワクワクする行動を伝え続けていきます。
※年内の講座全てを、受付スタートしました。
年内限定で、11周年記念で参加者全員に
DVDか書籍のプレゼントさせていただいています。
---------------------------
【受付中】 ブログ×ホームページ勉強会
-ブログとHPで必要な人に価値を届ける方法-
第124回:10月 17日(木)14:00~16:00 残席3
第125回:11月 21日(木)14:00~16:00 残席7
場所: マインドプラスオフィス セミナールーム(恵比寿)
詳細・申し込みはこちらからお願いします。
---------------------------
---------------------------
【受付中】 楽しく結果を出し続ける起業家講座
~3000人超の起業家に求められ、 関わり続けて見つけた
お客さんも自分も幸せにし続ける起業家の行動~
第18回: 10月 31日(木)14:00~16:00 残席5
第19回: 12月 11日(水)14:00~16:00 残席8
場所: マインドプラスオフィス セミナールーム(恵比寿)
---------------------------
---------------------------
【受付中】 ブランディングセミナー
-「何を」「どこで」「どうやって」伝えれば、価値は伝わるか?-
第89回: 11月12日(火)14:00~16:00 満席
第90回: 12月18日(水)14:00~16:00 残席7
場所: マインドプラスオフィス セミナールーム(恵比寿)
詳細・お申込みはこちらからお願いいたします。
---------------------------
---------------------------
---------------------------