★「休め」と言われても休めない人へ | 伝えられる人を増やす講師 春明 力(はるあけちから)のブログ

伝えられる人を増やす講師 春明 力(はるあけちから)のブログ

起業家、経営者、個人事業主を伝えられる人にする講師 春明力((株)マインドプラス代表取締役)のブログです。 -幸せに働きたい起業家、経営者、個人事業主のためのブログ-

えられる人を増やす人 春明です。

 

>>長いプロフィールはこちら

 

 

【最近息子に笑わせてもらったこと】

・ママの膝の上に乗って


「大型バスに乗ってます〜♬」と歌うこと。



・悪いことして怒ろうとすると


「パパ、ニコニコして!青くん泣いちゃうよ!」

 

と言われ笑うと
 

「かわいいね」と言うこと。


【最近、息子にヒヤヒヤさせられたこと】

・朝から掃除してくれてるおじさんに


「おはようございます」と言い、


「かわいいねえ」と言われると、


「そっちもちゃんと掃除して!」と言うこと。


まあ要するに、着々と成長してるってことです笑

 

 

 

 

 

僕の生徒さんの中には・・・

 

一般的にブラック企業と呼ばれる会社で

 

勤めながら起業を目指す人もいます。

 

 

何人ものお子さんの育児をしながら、

 

起業している人もいます。

 

 

1日4時間睡眠で…。

 

休みの日も返上して…。

 

思いっきり疲れていて…。

 

それでも、動き続けています。

 

 

痛いほど気持ちはわかっているつもりです。

 

その姿が、昔の僕と重なることもあります。

 

 

起業を目指していた時、

 

結婚もしてなかったし、子供もいなかったけど・・・。

 

 

1日3時間睡眠でした。

 

土日も返上していました。

 

 

 

そうして、必死で起業の勉強をしていました。

 

起業してから販売していくサービスを考え続けました。

 

見積もり書とか請求書とかのテンプレートまで

 

準備していました。

 

 

でも、どれだけやっても不安はとれずに、

 

だから、ずっと必死でやっていました。

 

 

今振り返ると

 

あの時準備したほとんどのものを

 

起業した後に使うことはありませんでした。

 

 

だけど、あの時間は

 

決して無駄になりませんでした。

 

 

気持ちがわかるようになれたから。

 

 

1日4時間睡眠で…。

 

休みの日も返上して…。

 

思いっきり疲れていて…。

 

それでも、動き続けている。

 

 

そんな生徒さんを見るたびに、

 

昔の僕と重なるから。

 

 

必要かわからなくても、

 

正解かわからなくても、

 

それでも何かしていないと落ち着かない。

 

 

その気持ちが、すごくわかるから。

 

 

「休むことも必要で…」

 

「息抜きも必要で…」

 

そんなことはわかっていて・・・。

 

 

だけど、それじゃあ

 

何の解決にもならない。

 

 

また、変わりたいと願った

 

変わらない日々が続いていくだけ。

 

 

だから、僕は

 

「休みましょう」の代わりに、

 

「がんばりましょう」と伝えます。

 

 

「どうがんばればいいのか?」

 

を伝えます。

 

 

そして、がんばるために必要なら

 

「休むこと」も伝えます。

 

 

疲れた頭で考えても、

 

いいアイディアは出ないこと。

 

 

ネガティブな思考で考えても、

 

前に進むのが怖くなるだけだってこと。

 

 

身体の疲れがとれれば、

 

疲れている時の倍以上、

 

いいアイディアが出ること。

 

 

身体の疲れがとれれば、

 

思考が明るくなること。

 

 

眠ることで、今まで必死で

 

考えてきたアイディアが

 

自然と整理されること・・・。

 

 

 

そうして、事実を伝えたら

 

休むことの重要性に気付いてくれるから。

 

 

休むことは「逃げ」ではなく、

 

「前に進むこと」だと気付いてくれるから。

 

 

 

子育てをしながら気付くのは、

 

人は放っておいても成長するってこと。

 

 

 

 

別に無理にやらせようとしなくても・・・

 

一生懸命に立とうとする。

 

一生懸命に歩こうとする。

 

一生懸命に走ろうとする。

 

一生懸命に話そうとする。

 

 

もっともっと、この世界を楽しむために・・・。

 

 

だから、無理に自分に課さなくても

 

僕らも勝手に良くなっていくはずなんです。

 

 

ただ、そのためには

 

疲弊しきった身体じゃなく・・・

 

疲弊しきった心じゃなく・・・

 

健全な心と身体が必要です。

 

 

だから、

 

「やらなきゃ!」じゃなく「やりたい♪」に、

 

「続けなきゃ!」じゃなく「続けたい♪」に、

 

していきましょう。

 

 

ボロボロの心と身体で

 

結果を出せたとしても、

 

それは決して長く続かないから。

 

 

 

楽しくても・・・

 

いや、楽しいからこそ結果は出ます。

 

 

そして、ずっと

 

結果を出し続けることができます。

 

 

だから、

 

そのために、どうすればいいか?

 

一緒に考えていきましょう。

 

 

それが、

 

今封じ込めている

 

能力を実力を・・・

 

100%解放してくれるから。

 

 

 

7月・8月の講座の受付を開始しています。

 

7月の講座は、残席わずかになっています。

 

---------------------------

【受付中 ブランディングセミナー
 -「何を」「どこで」「どうやって」伝えれば、価値は伝わるか?-


 


第86回: 7月4日(木)14:00~16:00 満席

第87回: 8月27日(火)14:00~16:00 残席5

場所: マインドプラスオフィス セミナールーム(恵比寿)

 詳細・お申込みはこちらからお願いいたします。 


---------------------------

 

---------------------------
【受付中】 ブログ×ホームページ勉強会
 -ブログとHPで必要な人に価値を届ける方法-


   


 第122回:7月 30日(火)14:00~16:00 残席4

 場所: マインドプラスオフィス セミナールーム(恵比寿)

 

 詳細・申し込みはこちらからお願いします。

---------------------------

 

---------------------------
【受付中】 楽しく結果を出し続ける起業家講座
~3000人超の起業家に求められ、 関わり続けて見つけた
お客さんも自分も幸せにし続ける起業家の行動~


 

第16回: 8月 1日(木)14:00~16:00 残席3

場所: マインドプラスオフィス セミナールーム(恵比寿)

 

 詳細・お申込みはこちらからお願いいたします。

 

---------------------------

 

---------------------------

 

新刊の『起業のち晴れ

 

全国書店、ネットにて発売開始されています。

 

 

 

>>全国書店、アマゾンにて販売中です。

 

 

 

起業のち晴れ』ご購入者には特典がついてきます↓↓

 

 

>>起業のち晴れ 購入者プレゼントページ

 

---------------------------