★人に理解されない「こだわり」を持ち続けていいのか?-第83回ブランディングセミナーレポート | 伝えられる人を増やす講師 春明 力(はるあけちから)のブログ

伝えられる人を増やす講師 春明 力(はるあけちから)のブログ

起業家、経営者、個人事業主を伝えられる人にする講師 春明力((株)マインドプラス代表取締役)のブログです。 -幸せに働きたい起業家、経営者、個人事業主のためのブログ-

えられる人を増やす人 春明です。

 

>>長いプロフィールはこちら

 

 

人に理解してもらえない自分のこだわりを

 

持ち続けていいのか?

 

 

昨日は第83回ブランディングセミナーでした。

 

 

 

 

もう本当、今回も

 

全員がすごーーく素敵な方で

 

すごく幸せな時間を過ごさせていただきました。

 

 

それなのに、集合写真ぶれまくってる!!!

 

 

ごめんなさい><

 

 

昨日、終了後、参加者の方達とお話してて

 

ひとりひとり、素敵なこだわりを持っているなあと

 

感じていました。

 

 

「お客さんと、こういう風になりたい。」

 

「こういう人と、お仕事がしたい。」

 

「こういう形で、仕事していきたい。」

 

 

本当聞いてて、楽しいんですよねー。

 

 

願ってるということは、

 

実現できると思っているってことで・・・。

 

 

それを話してもらえることは、

 

ワクワクするんです。

 

 

だけど、そのこだわりを

 

持ち続けていいのか迷ってるのかな?

 

と感じる方もいました。

 

 

でも、自分がそれを信じるなら

 

ずっと持ち続けてほしいと願っています。

 

 

 

僕も、きっと誰かにとってはどうでもいいことを

 

大事にしていたりします。

 

 

例えば、僕は講師をやる時に、

 

「どれだけ楽しい時間を過ごしてもらえるか?」

 

を大事にしています。

 

 

だけど、もちろん全ての講座が、

 

結果を出してもらうために開催してて、

 

結果を求めて参加してくださっている方ばかり。

 

 

だから、もちろんそのための話をしています。

 

 

 

 

だけど、それだけじゃなくて・・・

 

そこに「楽しさ」っていうものも同時に感じてほしいんです。

 

 

 

 

それは、僕のエゴとして見られても仕方ないこと。

 

でも、それでもこだわっていきたいんです。

 

 

これは完全に僕の主観ですが・・・

 

緊張感が漂ってて・・・。

 

全員が眉間に皺を寄せて・・・。

 

ひとつの笑顔もない時間なんて、耐えられないから。

 

 

仕事だって、同じだと思うんです。

 

 

いくら結果が出ていても、

 

緊張感が漂ってて・・・。

 

全員が眉間に皺を寄せて・・・。

 

ひとつの笑顔もなく仕事し続けるなんて

 

想像しただけでゾッとします。

 

 

 

こうやって書きながら思い出しましたが・・・

 

会社員の時に、

 

お客さんと笑顔で話していたら、

 

先輩に「仕事中に笑うな」って叱られたなー。

 

 

あの時、「ごめんなさい」って謝ったなー・・・。

 

 

なんで、謝ったんだろう?

 

なんで、仕事中に笑っちゃいけなかったんだろう?

 

 

多分それは、

 

仕事は楽しんではいけないと

 

僕も先輩も思い込んでいたからだと思うんです。

 

 

だけど、

 

笑っていることと、ふざけていることは違うし。

 

真剣に向き合っているから、生まれる笑顔もあるし。

 

笑顔だから、出る結果も沢山あります。

 

 

だから、

 

そういうことも感じてもらえたらいいなという気持ちと

 

笑顔をみたいなーという気持ちと

 

両方を胸に秘めながらやっています。

 

 

 

そうしたら、昨日参加者の方から

 

「空気のつくり方が、好きです」

 

「私も前参加した時から、

 

この空気のつくり方をお客様に実践している」

 

なんて言っていただいて・・・。

 

 

その言葉を言ってくださっている表情が

 

ものすごくキラッキラしてて・・・。

 

 

たまらなく嬉しかったんです。

 

 

その後、

 

感謝をお互いに順番に伝えあう感じになって

 

「エンドレスになるから、この辺で」

 

なんて言われて(笑)

 

 

そのくらい嬉しかったんです。

 

 

 

きっと、ひとりひとりがこだわりを持ってて・・・。

 

 

それは、例えば

 

成し遂げた過去だったり・・・

 

成し遂げられなかった過去だったり・・・

 

喜びの経験だったり・・・

 

痛みの経験だったり・・・

 

色んな過去からつくられたこだわり。

 

 

だったら、やっぱり誰になんと言われても

 

こだわり続けてほしいなと思うんです。

 

 

それは、人から理解されないこだわりじゃなくて、

 

理解しない人もいるだけ。

 

 

だから、それを同じように大切にしてくれる人に

 

伝えて、届けて、手を伸ばしてもらえばいいんです。

 

 

他の人にはつくれない

 

あなただからつくれる時間のために・・・。

 

 

あなただからつくれる時間だから

 

幸せになる人達のために・・・。

 

 

 

僕は、それをお手伝いしたい。

 

 

お互いに笑顔で、

 

あなたが伝える先にいる人たちも笑顔にしていきたい。

 

 

 

 

 

 

 

次回のブランディングセミナーは

 

2か月後に4月16日になります。

 

>>詳細・お申込みはこちらから

 

 

 

※2月、3月、4月の講座受付スタートしています。

 

2月の講座は、残席わずかになっています↓↓

 

---------------------------
【受付中】 楽しく結果を出し続ける起業家講座
~3000人超の起業家に求められ、 関わり続けて見つけた
お客さんも自分も幸せにし続ける起業家の行動~


 

第13回: 2月 21日(木)14:00~16:00 残席3

第14回: 4月 25日(木)14:00~16:00 残席7

場所: マインドプラスオフィス セミナールーム(恵比寿)

 

 詳細・お申込みはこちらからお願いいたします。

 

---------------------------

 

---------------------------
【受付中】 ブログ×ホームページ勉強会
 -ブログとHPで必要な人に価値を届ける方法-


   


 第119回:3月 6日(水)14:00~16:00 残席5

 場所: マインドプラスオフィス セミナールーム(恵比寿)

 

 詳細・申し込みはこちらからお願いします。

---------------------------

 

---------------------------

【受付中 ブランディングセミナー
 -「何を」「どこで」「どうやって」伝えれば、価値は伝わるか?-


 


第84回: 4月16日(火)14:00~16:00 残席7

場所: マインドプラスオフィス セミナールーム(恵比寿)

 詳細・お申込みはこちらからお願いいたします。 


---------------------------

 

---------------------------
4回限定開催 伝わる講師になる講座
 -自信が持てる「内容のつくり方」、4000人を集めて「集客方法」。

  参加者の5割が次を求める「伝え方」がわかる!-

   


 3月8日(金) 14:00~16:00  満席
 

 4月2日(火) 14:00~16:00  残席2
 

 4月11日(木) 14:00~16:00 残席6
 

 4月23日(火) 14:00~16:00 残席7

 場所: マインドプラスオフィス セミナールーム(恵比寿)

 

 詳細・申し込みはこちらからお願いします。

---------------------------

 

 

【3.2 小川泰史×春明力 トークイベント@大阪 蔦屋書店】

 

 

-愛も、お金も、ワクワクも我慢せず、好きに生きる!

 「人間関係」のつくり方-

 

>>詳細・お申込みはこちらから

 

 

 

 

 

【第31期 エフェクターズスクール】

 

 

次回の受付をスタートしています。