伝えられる人を増やす人 春明です。
「今のおれにチューしたいと思う?」
と両親に訊いてみたことがあります。
「今が一番かわいい時期だからね。」
子供が生まれてから2年半、ずっとそう言われてきました。
生まれたばかりの時も、半年後も、1歳になっても
2歳になっても…。
なるほど。今が一番かわいいです。
このままだと、3歳になっても、5歳になっても、
小学生になっても、中学生になっても、成人しても
その時が一番可愛いんじゃないかな?
・・・おじさんになっても、
かわいいんじゃないかな?
・・・と思い、うちの親に
「今のおれにチューしたいと思う?」と訊いてみたら、
「・・・・・・・・・・いや、ないわ。」と返されました。
安心と寂しさがきれいに混ざった
何とも言えない感情に襲われました。
・・・まあ、でも、そうだよなと思うんです。
息子に対しても、今が一番かわいいけど
いつも、かわいいわけじゃないんです。
それまでチュッチュしてたとしても、
うんこした瞬間に、
「でかいうんこ」にしか見えなくなるし…。笑
こないだ、湯船に入っている時に
うんこされた時は、
吐きそうになりました。笑
帰ってきた途端、
リビングの扉を全力で閉められる時も・・・
何もしてないのに、
「パパいや!」と言われる時も・・・
正直、イラっとする時もあります。
これって、子供に対してだけじゃなくて
自分に対しても同じです。
自分のことが基本好きな僕ですが
自分に呆れたり、嫌いになったりする時もあるんです。
例えば、ダイエットしようと思っていたのに
チョコレートをすごく食べた時は呆れるし…。
だけど、その翌日
夕飯を抜いたら、ほれぼれするし…。
例えば、人前で話してても
発言を後悔する時もあるし…。
「いいこと言うなー。おれ。」
とほれぼれする時もあるし…。
まあ、それでも
僕は、好きの比率が高めだと思います。
好き9:嫌い1
みたいな感じですね。笑
でも、好き5:嫌い5
の人もいるだろうし・・・
中には
好き1:嫌い9
の人もいると思います。
そして、もしかしたら・・・
好き0.000001:嫌い99.999999
の人もいるかもしれません。
でも、好き0の人はいないと思っています。
必ずどこかが好きで、
だから、少しでも自分に期待できて…
だから、生きていけるから。
だから、大事なのは
1でも0.1でも
0.00001でもいいから
「どうやったら、好きを増やせるか?」
考えるってことだと思うんです。
僕も昔、自分のことを
好き1:嫌い9
の比率で嫌だった時がありました。
そして、その時に考えたのは
「どうやったら好きを増やせるか?」
ってことでした。
「どこが嫌いか?」じゃなくて
「どうやったら好きを増やせるか?」という考え方をすると・・・
思った以上に答えは簡単に出てきました。
・痩せる。
・○○の知識をつける。
・言い訳しないようにする。
・・・
・・・
そこから、具体的な行動を書き出しました。
・痩せる。
⇒色んなダイエット法を試してみて、自分に合うものをみつける。
・○○の知識をつける。
⇒本を読んでみる。
・言い訳しないようにする。
⇒言い訳しない環境のつくり方を考える。
・・・
・・・
そうやって、考えて、行動して
少しずつ少しずつ
好き1:嫌い9を好き9:嫌い1にしていきました。
あとの嫌い1のところは、
「足が短い」とか
「頭がでかい」とか
どうしようもないところもあったりします。笑
でも、今でこそ笑なんて書けますが・・・
「足が短い」とか
「頭がでかい」とか
昔、思春期の頃は
すごく気にしていた問題でした。
それだけで、
嫌いが9になっちゃうくらいの…。
でも、好きを増やそうとするたびに
視野が広がっていって・・・
「足が短い」とか
「頭がでかい」とかを気にする度合いが
低くなるんですよね。
笑になるんですよね。
それは、きっと
息子のうんこと同じです。
それ自体、すごく小さな問題になるほど
他に沢山好きなところができているってことです。
だから・・・
もし、あなたが
好き1:嫌い9だったとしたら、
「どこが嫌いか?」じゃなくて
「どうやったら好きを増やせるか?」を
考えてみてください♪
そうしていくと、きっと・・・
どうしようもない自分の嫌いなところも
好きに飲み込まれていくはずだから。
※今月の講座は満席になりました。
2月3月の講座の受付スタートしています↓↓
---------------------------
【受付中】 ブログ×ホームページ勉強会
-ブログとHPで必要な人に価値を届ける方法-
第118回:1月 16日(水)14:00~16:00 満席
第119回:3月 6日(水)14:00~16:00 残席8
場所: マインドプラスオフィス セミナールーム(恵比寿)
詳細・申し込みはこちらからお願いします。
---------------------------
---------------------------
【受付中】 ブランディングセミナー
-「何を」「どこで」「どうやって」伝えれば、価値は伝わるか?-
第83回: 2月6日(水)14:00~16:00 残席4
場所: マインドプラスオフィス セミナールーム(恵比寿)
詳細・お申込みはこちらからお願いいたします。
---------------------------
---------------------------
【受付中】 楽しく結果を出し続ける起業家講座
~3000人超の起業家に求められ、 関わり続けて見つけた
お客さんも自分も幸せにし続ける起業家の行動~
第13回: 2月 21日(木)14:00~16:00 残席6
場所: マインドプラスオフィス セミナールーム(恵比寿)
---------------------------
【エフェクターズスクール】
次回のエフェクターズスクールは満席になりました。
-【会わずに、学ぶ】---------------
『起業のち晴れ』
全国書店、ネットにて発売開始されています。
PCでご覧の方は、アマゾンの中身検索で
ありえないくらい中身見れますので、笑
ぜひご覧ください。
『起業のち晴れ』ご購入者には
すごい特典がついてきます↓↓